綾瀬はるか、勘九郎の妻役で19年大河出演 「八重の桜」以来の大河に「社員の気分味わえる」

2017年11月2日 / 10:01

19年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」に出演する綾瀬はるか

 宮藤官九郎が脚本を手掛ける、NHKの2019年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の出演者発表会見が1日、東京都内で行われ、主演の中村勘九郎と阿部サダヲをはじめ、綾瀬はるか、大竹しのぶ、生田斗真、竹野内豊、役所広司、杉本哲太、杉咲花、永山絢斗、勝地涼、シャーロット・ケイト・フォックス、古舘寛治、ピエール瀧が出席した。

 本ドラマは“五輪に初参加した男”金栗四三(勘九郎)と“五輪を呼んだ男”田畑政治(阿部)の2人が主役。この日は主に四三と関わりのある登場人物13人が発表された。

 四三の妻・春野スヤを演じる綾瀬は、自身が主演した13年の「八重の桜」以来となる大河ドラマ。「スタジオ撮影で、朝の入り時間が職員さんと同じ時間帯だった。自分もNHKの社員さんになったみたいで通うのが密かに楽しみでした」と久々の感覚を懐かしんだ。大河主演経験者として「とにかく入り時間と皆さんの出社時間が一緒というのがすごく新鮮。社食も一緒で、本当に社員さんになった気分が味わえる」と繰り返して念押し。「1年を通して一人の一生を演じるのは格別な喜びがあると思う。“いだてん”のように突っ走って、私たちを引っ張ってください」とエールを送った。

 また、夫・四三の印象を「お話を聞くと新しいことにどんどん突き進む、岩のような強い信念を持った方なのかなと思いました」と語り、夫を支える妻として「ユーモアがあって家をパッと明るくする奥さん。家を守る強さと、夢を追っている旦那さんを信じて支える強さってところです」と意気込んでいた。

19年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」に出演する綾瀬はるか


芸能ニュースNEWS

「ぼくほし」“斎藤”南琴奈、第10話で巻き込まれるある事件 「斎藤さんと先生たちの絆や信頼関係に注目して」

ドラマ2025年9月15日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)に斎藤瑞穂役で出演中の南琴奈が第10話放送を前に取材に応じた。  南が演じる斎藤は、生徒会副会長を務める天文部の生徒。第1話では、新しく導入された制服の … 続きを読む

柚香光、宝塚退団後、初のグランドミュージカルに意気込み 「敬意を持って誠実に向かっていきたい」

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 ミュージカル「十二国記 −月の影 影の海−」製作発表会見が11日、東京都内で行われ、柚香光、加藤梨里香、太田基裕、牧島輝、相葉裕樹、演出の山田和也が登壇した。  本作は小野不由美による大河ファンタジー小説を初めて舞台化。われわれが住む世界 … 続きを読む

「カウントダウン ミュージカルコンサート 2025-2026」 出演者全員登場の撮りおろしキービジュアルを公開

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 次世代を担うミュージカルスターと共に、新しい年を迎えよう!  年の瀬の12月31日(水)に、東京・丸の内の東京国際フォーラム ホールAで、「カウントダウン ミュージカ ルコンサート 2025-2026」を開催する。開演は22時。  202 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“誠治”酒向芳が“カヲル”ラウールを罵倒 「あまりの感動に泣いてしまった」「これこそが父の愛」

ドラマ2025年9月12日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第10話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  親元から離れて一人暮らしを始めた愛実(木村)と、働いていたホストクラブ「THE JOKER」が閉店することにな … 続きを読む

「しあわせな結婚」「『幸太郎さんが粘り強くて本当によかった』。ネルラのこの一言で納得できる終わり方になった」「幸太郎さんのプロポーズの言葉と『君は股関節の女だろ』の一言がとてもよかった」

ドラマ2025年9月12日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第9話(最終話)が、11日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サ … 続きを読む

Willfriends

page top