ベスト・ファーザー賞の海老蔵「守るものができた」  子育ては「自由に、大きく見守る」

2017年6月8日 / 11:00

「唯一守るものができた」と語った市川海老蔵

 第36回「ベスト・ファーザー『イエローリボン賞』」授賞式が7日、東京都内で行われ、学術・文化部門で受賞した歌舞伎俳優の市川海老蔵が登壇した。

 明るく楽しい家庭づくりをしているお父さんを表彰する同賞。結婚して、父親になって変わったことを尋ねられた海老蔵は「特に変わったなとは思っていませんが、唯一、守るものができたこと。そういった責任感は独身のころにはなかったことですから…」と語り、ほほ笑んだ。

 子育てに関しては「比較的、自由にやるようにしていますが、最近は自由過ぎて困る部分もありますね。それはそれで“大きく見守る”というのを大切にしています」と明かした。

 子どもたちと自分が似ていると思う部分を問われると「出来る限り私には似てほしくないのですが」と笑わせつつ、「せがれ(勸玄くん)は、昨日も歌舞伎の化粧を油性マジックでして寝てしまいました。お風呂場でも落とせなくて、そのまま幼稚園に行きました。少し傾(かぶ)いていますね」と微笑ましいエピソードを披露。

 一方「娘(麗禾ちゃん)の方は比較的しっかりしていまして、親が大変な時はバックアップするというなかなか律儀な娘に育っております。なかなか個性は豊かですね」ときょうだいの性格の違いを分析した。

 今回の受賞については「うれしいです」と満面の笑み。父親が肩車をする姿を模したトロフィーを手に取り、「これも一日、一回やっているポーズなのでうれしいですね。家でも強制的にさせられるんです。一日、どっちか一人にしてもらいたいのですが。私も日々舞台があるので、腰のほうがね…」と苦笑いしながらも、優しいパパの顔をのぞかせていた。

 日本メンズファッション協会主催の同賞は、1982年からスタート。今年は海老蔵のほか、政治部門は鳥取県知事の平井伸治氏、経済部門は劇団四季 代表取締役会長の佐々木典夫氏、芸能部門をお笑いタレントのはなわ、スポーツ部門をFC東京の大久保嘉人選手が受賞した。

ベスト・ファーザー賞を受賞した市川海老蔵

ベスト・ファーザー賞を受賞した市川海老蔵


芸能ニュースNEWS

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さんが裏切り者というのはミスリードな気がする」「もはや藤井流星本人よりも乾さんの方が好きかもしれない」

ドラマ2025年9月17日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

「北くんシェア」最終回 “33%の会”に解散の危機 「オチが完璧過ぎた」「幸せな気持ちでいっぱい」

ドラマ2025年9月17日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む

“MOJOプロジェクト” 第2弾、ミュージカル「どろんぱ」 小池徹平と屋比久知奈に加え、全キャストが決定

舞台・ミュージカル2025年9月16日

 先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。  主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む

井上芳雄主演のミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」が3年ぶり再演

舞台・ミュージカル2025年9月16日

  二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。   12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む

「ぼくほし」“健治”磯村勇斗が逮捕された生徒を救う 「人ひとりの人生を救ったことはすごい」「斎藤さんの手紙に泣いた」

ドラマ2025年9月16日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む

Willfriends

page top