北翔海莉、宝塚退団後初の女性役に「引き出しがない」 新納慎也から女性役指南「“性転換”うまくいっている」

2017年2月24日 / 15:21

新納慎也(左)と北翔海莉

 ミュージカル・コメディー「パジャマゲーム」の制作発表が24日、東京都内で行われ、出演者の北翔海莉、新納慎也、大塚千弘、上口耕平、広瀬友祐、栗原英雄と演出のトム・サザーランド氏が出席した。

 2016年11月に宝塚歌劇団を退団し、本作が女優デビューとなる元星組トップスターの北翔は、演じるベイブについて「仕事に命を懸けていて正義感あふれる女性であること。恋に不器用な面もあって、今の自分にちょうどぴったりかなと思っています」と語り、「引き出しがないもので、大塚さんのようなかわいい女性の雰囲気がぜんぜん出せない。男から女に変わる状況の私にぴったりかなと思います」と笑わせた。

 この日の歌唱披露でも「男性の方と歌うのが初めてで、ステージの上に男性がいることも初めてだった。大変緊張しましたが、どこかで安心する部分もあって、こういうものかと初めて気付かされました」と心境を語り、「譜面をもらったときも最初はシドのパートをずっと読んでいました。私が歌いたいと思うような男性パートもある」と明かした。

 相手役のシドを演じる新納は「ハンサムな工場長、新納慎也です。この役はハンサムなんです」と重ねてアピールし、「日本のミュージカル界は僕のハンサムに気づかず、だいたいオカマや女装、ちょっと頭が弱かったり、ゲイだったり、キャラクターと呼ばれる部分をやらせていただいた。何十年かに1回、二枚目がやってくるけど、念願かなってその貴重な二枚目をやらせていただきます」と大いに喜んだ。

 また、初めて女性を演じる北翔へ「恐らく僕の方が女性役をよくやっているので、ドレスさばきなどを教えます。逆に二枚目な感じを教えていただいて」と提案し、「宝塚を退団したばかりという方と何度か共演してきましたが、“性転換”はうまくいっている感じですよ。もうちょっと時間をかけて性転換する人もいる」とユーモラスに褒めた。

 稽古の段階からミニスカートとヒールの高い靴を履くことを勧められた北翔も「これは役替り公演をしないともったいない。今から企画し直してもいいんじゃないかな」と同意し、「どうしても足を開いて立ってしまう。寄せるということがなかったです。まだスカートを買っていないので、まずは私服のスカートを買うところから徐々に始めたい」と語った。

 舞台は東京公演が9月25日~10月15日に日本青年館ホールで、大阪公演が10月19日~29日に梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演。

(左から)広瀬友祐、栗原英雄、新納慎也、北翔海莉、トム・サザーランド氏、大塚千弘、上口耕平

(左から)広瀬友祐、栗原英雄、新納慎也、北翔海莉、トム・サザーランド氏、大塚千弘、上口耕平


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「イイワル」“4人目の犠牲者”に視聴者衝撃 「ラスト5分に怖さが密集してた」「黒幕の口封じか」

ドラマ2025年11月17日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」ラストの月夜のシーンに「2人の心が美し過ぎる」 「“巧巳”橋本将生が“眞希”恒松祐里を抱き締める姿が泣けた」

ドラマ2025年11月17日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

Willfriends

page top