篠田麻里子、AKB48こじはる卒業コンサートに出席? 開催当日が出演舞台の休演日「調整させられた」

2017年2月10日 / 18:18

「日常で刺激がほしい方たちにぜひ見てほしい」とアピールした篠田麻里子

 舞台「BIOHAZARD THE Experience」の公開舞台稽古が10日、東京都内で行われ、出演者の横浜流星、篠田麻里子、東幹久ほかが囲み取材に出席した。

 本作は、ハリウッドで実写映画化もされている人気サバイバルホラー・アクションゲームを基にした完全オリジナルストーリー。恐怖と戦慄がステージ上のみならず客席までをも襲う“超体感型ステージ”演出で描く。

 横浜は「約1カ月間、原作のファンにも、知らない人にも楽しんでもらえるように入念に稽古を繰り返してきました。本番はいい緊張感を持って今までやってきたことを全て出すのみだと思う」と語った。

 篠田も「映画や今までのゲームにも負けないぐらいの迫力のある舞台になっていると思います。日常で刺激がほしい方たちにぜひ見てほしいです」とアピールした。

 カンパニーの結束力を語りながらも、座長の横浜が主催する食事会について篠田が「あれ、一度もない」と明かすと、横浜は「すみません。そうですよね、これから。劇場の回りにお店がいっぱいあるので終わった後にでも」と平謝りした。

 篠田が「おごりでね」とリクエストすると横浜は「篠田さんのおごりで。ごちそうしてもらおうと思います」と返し、見かねた東が「俺が出します。1回ぐらい皆で乾杯を」と助け舟を出して笑わせた。

 また、篠田はAKB48の小嶋陽菜に「昨日(舞台上演の)お知らせをしたんですけど、“いいね”しか送られてこなかった。(反応が)薄かった」と苦笑したが、小嶋の卒業コンサートが行われる22日が休演日となっていることについては「小嶋さんの件でその日が無理やり休演になりまして。調整させられたという感じですかね」と出席をにおわせた。

 舞台は東京公演が10日~26日、Zeppブルーシアター六本木、神戸公演が3月4日~5日に新神戸オリエンタル劇場で上演。

(左から)演出の鈴木勝秀氏、篠田麻里子、横浜流星、東幹久

(左から)演出の鈴木勝秀氏、篠田麻里子、横浜流星、東幹久


芸能ニュースNEWS

「ザ・ロイヤルファミリー」「ドラマは続くけど山王耕造(佐藤浩市)ロスが大き過ぎる」「これはそれぞれの継承の物語なんだね」

ドラマ2025年11月24日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“眞希”恒松祐里がついに警察と接触 “巧巳”橋本将生は「完全に闇堕ちしてる」「怖くて心配」

ドラマ2025年11月24日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“黒服2人の逃走犯”は「カンタロー!? 今國!?」 「トヨは犯人側のはず」「ターボーが一番怪しい」

ドラマ2025年11月24日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後、全部生田斗真に持っていかれたわ」「今まで文句を言いながらも見続けてきた人へのご褒美みたいな回だった」

ドラマ2025年11月20日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」日向子の背後を追う“謎の男”が登場 「事件の概要が見えて面白くなってきた」

ドラマ2025年11月19日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

Willfriends

page top