エンターテインメント・ウェブマガジン
三池監督の大ファン、篠田麻里子
映画『テラフォーマーズ』完成直前イベントが10日、東京都内で行われ、出演者の篠田麻里子と三池崇史監督、原作ファンのハマカーンが出席した。
三池監督は、人気漫画の実写化オファーを受けた際の心境を「正直に言うと、(配給の)ワーナー・ブラザースは大丈夫か、無茶だろうと思いました。物語の8、9割が火星というロケーション、バトルものという日本にはないジャンルでした。まずどうやって撮るんだというところから…」と率直に振り返った。
原作を知っていたという篠田も「映画化されて大丈夫かと、うれしい反面すごく不安でした」と想像のつかない映像化への不安を語りつつ、初の三池組への参加には「これ面白い、と思うものすべてに“三池崇史”と出てくるので、三池組というかその一部になれるのがうれしかった」と喜んだ。
撮影では「監督が通る度に、心の中では『キャー!』と言いながらわくわくしました」と乙女心ものぞかせ、三池監督からの演技指導について「怖いかなと思っていたけどすごく優しく細かく教えてくれて、すごくいいお勉強になりました」と充実感を語った。
原作ファンのJOY、南海キャンディーズの山里亮太、AKB48の卒業を控えた高橋みなみからは公開を待ち望むメッセージが寄せられ、スクリーンに映し出された高橋の写真を見た篠田は「この写真が相当疲れているなと思って気になりました」とマイペースにコメント。さらに「みなみが原作ファンというのは聞いていて、(出演することは)秘密にしていました。メンバーには公開まで秘密にしておこうと思います」と笑わせた。
また、同じく原作ファン代表として登場したハマカーンの浜谷健司は「どうも“元祖”ゲスの極みを担当しています。諸事情がありまして、今年から元祖をつけるようになりました」とあいさつし、ベッキーとゲスの極み乙女。の川谷絵音の不倫騒動をネタに笑いを誘っていた。
映画は4月29日から全国ロードショー。そのほか、原作でも映画でも描かれていない映画の前日譚がdTVオリジナル「テラフォーマーズ/新たなる希望」として4月24日からdTVで独占配信される。
2025年10月31日
マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。 このイベントは、世 … 続きを読む
映画2025年10月31日
東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む