志尊淳、初主演舞台に「うれしい気持ちでいっぱい」 大野いと、志尊淳と栗原類の印象は「役で見るので…」

2017年2月9日 / 17:30

初主演舞台に臨む志尊淳

 舞台「春のめざめ」製作発表会が9日、神奈川県内で行われ、出演者の志尊淳、大野いと、栗原類ほかが登場した。

 この作品は、1891年に劇作家フランク・ヴェデキントが書いた戯曲で、思春期の少年たちの性への目覚め、生きる事の葛藤、それに対する大人たちの抑制などが描かれる。

 主演の志尊は「初主演舞台でやることが決まりまして、今はうれしい気持ちでいっぱいです。この『春のめざめ』の本を読ませていただいて、誰もが通る道であり、人それぞれ環境それぞれで感じることも変わるこの作品を、僕の同年代の方にも上の方にも、ぜひ見ていただき、いろいろ届けたいという思いです。プライドを捨てて精一杯やらせていただきます」と意気込みを語った。

 大野は「(原作は)120年前に書かれた話なのに、こんな性について扱った作品があるんだということに驚きと魅力を感じました。私が演じるのは14歳の少女なんですけど、いま21歳なのでそこの間を埋めることができたらいいなと思っていて、不安でもありますが14歳をもう一度生きたいなという気持ちでいます」と心境を語った。

 「思春期の難しい年ごろの葛藤を演じるうえで、準備したいことは?」と質問されると、志尊は「僕自身、『春のめざめ』で描かれてる葛藤を感じる瞬間がすごくあって、10代のころだったと思うんですけど、まだ記憶があるので、それをしっかりと自分の内側から掘り下げられるように準備したいです」と答えた。

製作発表会に登場した(左から)栗原類、志尊淳、大野いと

製作発表会に登場した(左から)栗原類、志尊淳、大野いと

 栗原は「子どもを演じるにあたって、子どもらしい仕草、声の出し方や表情を、自分の中学の時はどうだったのかなと振り返りつつ、動きを作っていけたらなと思います」と話した。

 また、大野は「共演者の志尊さんと栗原さんの印象は?」と振られると、「役を通して見てしまうので、すでに役の人物に見えてます。だから、あまりいい印象な感じではないんですけど…。外ではすごくすてきな笑顔で、すてきだなと思っています」と2人の印象を告白し、笑いを誘った。

 舞台は5月5日~23日、KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオほかで上演。

大野いと

大野いと

栗原類

栗原類


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

Willfriends

page top