エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)浅野忠信、窪塚洋介、イッセー尾形
映画『沈黙-サイレンス-』の外国特派員協会 記者会見が12日、東京都内で行われ、出演者の窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形が出席した。
マーティン・スコセッシ監督が遠藤周作の『沈黙』を映画化した本作は、17世紀・江戸時代初期を舞台に、長崎での幕府による激しいキリシタン弾圧の様子を描く。
何度も踏み絵をする日本人のキチジローを演じた窪塚は「アイ・アム・ア・踏み絵マスター」と自己紹介して笑いを誘い、「マーティン・スコセッシ監督の作品ということで、世界中の人に見てもらえるチャンスがあると思いますが、映画の持っている力で、少しでも良い明日が待っていることを願っているし、信じています」と語った。
見どころについての質問には、2人の先輩から任される形で「一番若造なんですけど、先輩2人に譲ってもらったのでせんえつながら」と前置きし、「僕が思う『沈黙』という映画の見どころは、神が沈黙していることだと思う。自分自身の心の深層に入っていって、その答えを見つけなきゃいけないというのが、この作品の一番大切なところです」と堂々と答え、質問者をはじめ、会場の人々をうならせた。
さらに、本作がアカデミー賞最有力候補との呼び声高いことから、手応えを問われた尾形は「アカデミー賞のことについては浅野さんが詳しいです」と答えた。
まさかのパスを受けた浅野は「アカデミー賞には選ばれると思っています。もしこれで選ばれていないということがあれば、神が審査員に余計なことをしゃべっているんじゃないかと」と苦笑しながらユーモラスに語った。
また「いてくれるだけで演出になっているというか、現場では王様みたいだけど、王様がいてくれるだけでこんなに演技がしやすくなるんだなと思いました」とスコセッシ監督の演出ぶりを振り返った窪塚は「そんな人に『アメリカに来たらうちにおいでよ』と2回も言ってもらって、この前行った時に、マネジャーにメールをしたら、スルーされました」とエピソードを明かして、大きな笑いを誘った。
映画は1月21日から全国ロードショー。
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む