エンターテインメント・ウェブマガジン
ロボットクリーナー 「minimaru」(ミニマル)RV-DX1
日立アプライアンスの新TV-CM ロボットクリーナー「ミニマル デビュー篇」に、日立家電シリーズのイメージキャラクターを務める嵐の大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤が出演する。今回、日立のCMとしては初めて嵐の楽曲を使用。嵐の最新アルバム『Are You Happy?』のリード曲「Don’t You Get It」がCMの世界をさらに盛り上げる。
2016年の新シリーズ第4弾となるCMでは、英字新聞の“紙面上”でストーリーが展開する。新聞で大々的に報じられているのは新製品発表会で「ミニマル」を手にする嵐の姿だ。すると突然、紙面から「ミニマル」が飛び出して記事の文字を吸い込み始める。きびきびと駆け回る「ミニマル」が嵐に迫るなか、さまざまなアクションを見せる5人。「ミニマル」の小さなボディーとスピーディーな動きをコミカルな演技で表現している。
CM冒頭のシーンではタキシード姿で登場したメンバーたち。松本はメンバーに向けて「驚く演技はみんなで、あっ!って声を出す?」と声をかけて場を盛り上げた。撮影イメージを入念に固めていたのは相葉と櫻井。それぞれが「動き出すタイミングはスタッフさんの声に合わせれば良いですか?」などと質問し、皆が演技をしやすいように配慮していた。
左端にいる相葉を軸に全員が集まるシーンでは、右端の二宮が動き出しのタイミングに苦戦。「俺、結構早く動いてるかもなー」と試行錯誤していた。大野は撮影の合間に「ミニマル」の車輪を回したり、ダストケースをのぞいてみたりと興味津々。最後には全員が息ぴったりの演技を見せ、会心の出来栄えとなった。
迫りくる「ミニマル」を避けるシーンには意外にも想像力が求められ、最初に撮影した櫻井は1テイク目でその難しさを実感。「簡単そうに見えてすごい難しい動きですね(笑)」と苦戦しながらも次第にコツをつかんだ様子。続く松本は「台から降りる時は、体が離れすぎない方が良いですよね?」と確認し、動き方のイメージを固めてから撮影。両者ともスタッフをうならせる演技を見せた。
相葉、二宮、大野が挑戦したのは、椅子の下を進む「ミニマル」の動きに合わせて足を組むという難関シーン。タイミングの難しさに、相葉は「多少のズレってありですか? いやダメですよね(笑)」と思わず苦笑い。二宮が「僕はずっと心の中で全員の成功を念じているよ(笑)」と返して笑い合い、3人で入念な練習を重ねて撮影に臨んだ。抜群のチームワークが光った絶妙な演技が見どころだ。
新TV-CMは19日から全国でオンエア。
ドラマ2025年11月9日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む