春風亭昇太、眼鏡を外すと気づかれず 嫁探しは一時中断?「ネタがなくなる」

2016年10月4日 / 15:05

文化界部門で受賞した春風亭昇太

 「第29回 日本 メガネ ベストドレッサー賞」表彰式が3日、東京都内で行われ、受賞者の河野太郎衆議院議員、春風亭昇太、広末涼子、及川光博、西内まりや、河北麻友子が出席した。

 中学2年生の時から眼鏡を掛けているという昇太は文化界部門で受賞した。「落語家も楽屋で多くの人が眼鏡を掛けていますが、そのほとんどが老眼です」と笑わせつつ、「落語は目線を大事にするので、本来落語家は眼鏡を掛けてはいけないことになっています。しかし素材が昔と変わって、目線をあまり邪魔しなくなった。眼鏡の技術革新のおかげで眼鏡を掛けても落語ができる時代になりました」と語った。

 普段から眼鏡を掛けている姿が印象的なため「眼鏡を外すと誰だか分からない。過去2回、大河ドラマに呼んでもらったけど、眼鏡を外して出ているので、気づかなかった人が多いみたい」とぼやいたが、それを逆手に取って「地方に行って恥ずかしい雑誌を買う時は眼鏡を外して買っています。ばれないです」と笑わせた。

 また“お眼鏡にかなう”お相手の存在を問われると「今のところなし。寂しいけどそのうちなんとかなるんじゃないかな」と軽く流し、「いまさらお嫁さんをもらったら僕のネタがなくなってしまうような。人間、満ち足り過ぎても良くないから何か一つ欠けた方がいいかなとも思っています」と言い訳をした。

 好みの女性のタイプには「和風な方」を挙げ、「着物が似合って眼鏡を掛けている人がいいです。女性は眼鏡を掛けていると3割増できれいに見える」と熱弁し、「芸能界ではなく会社で働いている人がいい。お金は持っていますよ。それぐらいしか口説き文句がないんです」とさり気なくアピールした。

(左から)西内まりや、春風亭昇太、広末涼子、河野太郎衆議院議員、及川光博、河北麻友子

(左から)西内まりや、春風亭昇太、広末涼子、河野太郎衆議院議員、及川光博、河北麻友子


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博と“索”手越祐也の恋人つなぎに反響 「索くんが急に積極的」「『お手』をするミッチーがかわいい」

ドラマ2025年11月10日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第5話が、9日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほた … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ただの競馬ドラマじゃない。人生を懸けたドラマだと思う」「今後耕一(目黒蓮)がどう関わるのか楽しみ」

ドラマ2025年11月10日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第5話が、9日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む

「イイワル」“忘れられた7人目”の存在が明らかに 「先生は脅されている?」「剛力彩芽と稲葉友が逆に怪しい」

ドラマ2025年11月10日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第5話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生と“水川”丈太郎のシーンに反響 「迫真の演技」「『ずっと親友だと思ってるよ』は泣く」

ドラマ2025年11月9日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む

「コーチ」「向井さん(唐沢寿明)のあの静かな迫力は癖になる」「刑事ドラマでコーチ?って思ったけど、なるほどだった」

ドラマ2025年11月9日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む

Willfriends

page top