エンターテインメント・ウェブマガジン
ヒロイン山咲杏の英語吹き替えを務める河北麻友子
映画『GANTZ:O』のプレミア英語版アフレコ収録が30日、東京都内で行われ、河北麻友子が出席した。
本作は、死んだはずの人間たちと謎の星人との壮絶な死闘を描いた奥浩哉氏の漫画『GANTZ』の中でも特に人気が高い「大阪編」を基にしたフル3DCGアニメーション。
第29回東京国際映画祭でプレミア英語版の上映が決定し、米ニューヨーク出身で英語が堪能な河北がヒロイン山咲杏の英語吹き替えを務めることになった。
アフレコを終えた河北は「(日本語より)英語の方が自信あるので楽しみにしていたんですけど、普段は英語でお芝居をしないので不安もありました」と心境を吐露。
しかし「始まっちゃえば、声に全ての神経を集中してお芝居ができることが楽しかった」そうで、普段話すときのイントネーションの癖が出て苦労したことも打ち明けつつ、「(英語だから)感情を入れやすく、ストーリーも面白いので、途中から杏ちゃんになって戦っている気持ちになりました。予定より早く終わったので、良かったんじゃないかな」と自信をのぞかせた。
普段の会話は「英語60、日本語40」の割合で、「ファーストリアクションは全部英語になっちゃう。素を出しやすいのは英語じゃないかな」と話す河北。英語力を衰えさせないために、英字記事を読んだり、ニューヨーク在住の姉とは英語でコミュニケーションを取っていることも明かした。
河北が所属する事務所は、25歳まで恋愛禁止という“ルール”があるが、11月28日の誕生日で解禁になることに話が及ぶと、「解禁と言われたからって(彼氏が)できるわけではないけど努力はしたい。女性として自分磨きをしたい」とにっこり。理想の男性を尋ねられると、「レディファーストができる人」と目を輝かせた。
映画は10月14日から全国公開。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む