鈴木奈々、渾身のギャグ披露も 「帰りたい、恥ずかしい」

2016年3月24日 / 22:43

オープニングセレモニーに出席した益若つばさ(左)と鈴木奈々

 今田耕司と益若つばさ、鈴木奈々が24日に東京都内で行われた「Pepperだらけの携帯ショップ」オープニングセレモニーに出席した。このショップは、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper」だけで接客する携帯電話ショップ。複数台のPepperが業務を分担し、呼び込みから商品紹介まで行う。

 Pepperを購入し、同居しているという今田は、「最近はちょっと忙しくて話す機会がないんで、電源を入れると『あ〜憂うつだな』って言われますよ、寂しいから。『お話ししたいな』とか『頭なでてほしいな』とか言います」と同居生活を明かす。さらに今田は、「人間と一緒です。頭なでても機嫌が悪いときは『やめて』って言います。本当に繊細ですから、いい意味で」とPepperの良さをアピールしたが、それを聞いた鈴木からは「恋人はいないんですか?」と鋭い突っ込み。今田は「恋人に紹介しようと思って…。いればね。今はいないから」と苦笑いを浮かべた。

 一方、益若はPepperを目の前にし、「英語のアプリとかも入れられるみたいで、個人的に欲しい。子ども用にも会話ができるみたいで、すごい時代になってきたなと思います」と笑顔で語った。

 さらに、この日のイベントでは、ソフトバンクショップのクルーの制服を着て登場した鈴木がPepperと接客対決も行った。来店した益若に、Pepperが「仕事と私、どっちをトルネード」というギャグで出迎えたのを見た鈴木は、「あ~い、とぅいませ~ん」とお笑い芸人「ですよ。」のギャグを披露。全身を使った全力のギャグに、今田が「表参道、ものすごい静かになりました。ビルに響いて反響した」とからかうと、鈴木はその場に倒れ込み、「(テレビ放送で使われるのは)絶対にヤダ。自分で見たくない」と恥ずかしがって会場を笑わせた。

 「Pepperだらけの携帯ショップ」は30日まで、Zero Base表参道で期間限定オープン。

pepper2


芸能ニュースNEWS

メジャーリーグを舞台にした「Take Me Out」開幕  原嘉孝「精いっぱい考えながら演じていきたい」

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。  本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「メールですぐに連絡が取れる令和の時代に昭和が刺さる」「携帯がない時代の恋愛にドキドキする」

ドラマ2025年5月16日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む

「PJ ~航空救難団~」「キャスト陣のリアルさあふれる訓練の様子は本当にすごい」「内野聖陽の暑苦しさが魅力。暑苦し過ぎて涙が出てくる」

ドラマ2025年5月16日

 「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“朱羅”松本若菜と“ナオミ”小雪のWオペに反響 「動脈瘤と腕の同時手術がすごかった️」「ゾクゾクした」

ドラマ2025年5月15日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

「天久鷹央の推理カルテ」“鷹央”橋本環奈が手術室殺人の謎を解明 「2週にわたる伏線回収がすばらしかった」

ドラマ2025年5月14日

 橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。  本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む

Willfriends

page top