エンターテインメント・ウェブマガジン
対照的な二役を演じる沢尻エリカ
フジテレビの金曜プレミアムドラマ枠でスペシャルドラマ「大奥」が11年ぶりに復活し、来年1月22日と29日の2週にわたって放送される。主演は時代劇初挑戦となる沢尻エリカで、第一部ではお美代、第二部では梅という二つの異なる役柄を演じる。
ドラマは、享楽的な暮らしぶりを好んだことでも有名な11代将軍・徳川家斉の青年期と壮年期を支えた大奥を舞台に、女性同士の壮絶な争いや時代に翻弄(ほんろう)されながらも女の園を生き抜いた二人の側室の物語を描く。
22日放送の第一部「最凶の女」編は、家斉政権の成熟期ともいわれる壮年期を描き、家斉の愛を一心に浴び、長きにわたり権勢を得た大奥史上最強の側室・お美代が主人公。寺生まれの身分でありながら誰もが認める美貌と優れた知性で大奥の頂点まで上り詰めたお美代に隠された“悪”の一面と衝撃の真実が明かされる。
29日放送の第二部「悲劇の姉妹」編は、家斉政権の黎明期といわれる青年期が舞台となり、「大奥」シリーズ史上初めて描かれる姉妹のストーリー。実在の側室ではなく、創作された梅と歌の姉妹が物語の軸となり、沢尻は激しい嫉妬心に駆られる妹・歌の策略や家斉の心移りを大きな心で受け入れる聖女のような姉・梅を演じる。
運命に翻弄される「悪女」と「聖女」という二つの主役を演じ分ける沢尻は「初の本格的な時代劇です。所作や言い回しなど慣れない事がいっぱいあってあまり思うように表現できませんでしたが、体当たりで二役を演じさせていただいて、時代劇の面白さを知る事ができました」と充実感を語っている。
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む