有村架純が鬼嫁に豹変!? au三太郎シリーズ新CMが放送開始

2015年10月23日 / 00:01

 KDDIは23日、「auスマートバリュー」のTVCM“三太郎シリーズ”の最新作 「鬼と鬼嫁」篇の放送を開始すると発表した。

 前作「鬼、登場」篇で、かつて桃太郎(松田翔太)に退治され、今は友達であることが明らかになった鬼(菅田将暉)。桃太郎の自宅を訪れ、妻・かぐや姫(有村架純)、浦島太郎(桐谷健太)、金太郎(濱田岳)と家族に関する話で盛り上がるが、桃太郎の不用意な発言がかぐや姫の逆鱗に触れ、鬼嫁に豹変するというストーリーだ。

 桃太郎の自宅を訪れ、妻・かぐや姫に紹介された鬼は「ういっす。どうもっす」と、いつもの軽いノリであいさつ。

 「いつもお世話になってます」と良妻らしく笑顔で返すかぐや姫を、「かわいい奥さんじゃないっすか」と鬼が調子よく褒める。桃太郎は「そんなことないよ」と謙遜するが、その発言を横で聞いたかぐや姫は「オイ!」と一喝。この豹変ぶりに浦島太郎と金太郎は慌てふためき、鬼も驚いた様子で、その場に不穏な空気が流れる。

 焦った桃太郎が「えっと…鬼ちゃんちは、どう?」と次の話題を振ると、鬼は「うち、5人目生まれたんすよ」と予想外の近況を報告。浦島太郎は「え、子どもいんの?」、金太郎も「結婚してたんだ!」と驚くが、鬼は「家族一人一人を養う的な?」と、余裕の表情で語る。

 浦島太郎が「どんな奥さん?」と聞くと、鬼は「鬼嫁です」と告白。これを聞いた桃太郎はうっかり「あ、一緒~」と漏らしてしまう。するとかぐや姫がまたしても鬼嫁へと豹変、先ほどよりも強い口調で「オイ!」とすごむ。

 浦島太郎と金太郎はおびえ上がり、桃太郎はやってしまったと言わんばかりの表情。しかし同じ鬼嫁を持つ鬼にはこの様子がおかしく、桃太郎を指差してほくそ笑む。

 三太郎、かぐや姫、鬼と、5人キャストでの初めての撮影となった今回のCM。最初こそ5人での初めての演技にタイミングを計っていた俳優陣だが、徐々にアドリブの応酬になっていき、それぞれがキャラクターとせりふにこだわった、活気のある会話劇になったという。CMは23日から全国でオンエア。


芸能ニュースNEWS

映画『どうしようもない10⼈』の公開が決定 荒廃した近未来を舞台にしたガン・アクション

映画2025年11月28日

 映画『どうしようもない10⼈』が、2026年2⽉21⽇(⼟)から都内・新宿Kʼs cinemaで公開されることが決定した。  本作の舞台は、⽇本が3つに分断され、荒廃した未来世界=ワイルドタウン。⾷うに困る時代に、1⽇1粒で満腹になる“マ … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top