エンターテインメント・ウェブマガジン
「放浪記」の脚本を書いた菊田一夫の胸像と並んだ仲間由紀恵
舞台「放浪記」の囲み取材会が13日、東京都内で行われ、出演者の仲間由紀恵、若村麻由美、永井大ほかが登壇した。
本作は、作家・林芙美子の人生の喜びと悲しみが5幕に表現された大作舞台。森光子が昭和36年の初演以来、単独主演記録の2017回にわたり主演を務めた。
芙美子役として主演する仲間は「いよいよ初日。皆さまにお披露目できるワクワクと緊張もありますが、みんなで頑張って稽古をしてきたことを信じて、一生懸命楽しい舞台にしたいと思います」と笑顔で意気込みを語った。
仲間は「森さんは半世紀を懸けて大切にこの舞台を育ててこられたので…。本当に素晴らしい、とてもとても手の届かない存在。森さんにも喜んでいただけるように、少しでも近づけるように誠心誠意、心を込めて一生懸命演じていきたい」と言葉に力を込めた。
また、芙美子が自作の小説が評価されたことに歓喜する場面では、森の「でんぐり返し」が名物となっていたが、今回からは「しなやかな側転」に変化した。
仲間は「皆さんが楽しみにしているシーン。私なりのアイデアを出して、いろいろ試させてもらった中で一つの形としてこれに決まった」と明かした。
「着物では足を広げるのも大変では?」という指摘には「いろんな工夫をしました。側転を“見せる”というよりは気持ちを爆発させる、うれしいという気持ちをお芝居として皆さんにお届けできれば」と丁寧にその意図を説明した。
そんな仲間について永井は「最高です。一つ一つのシーンが愛くるしくてチャーミング。座長としても素晴らしい仕切り」と絶賛。若村も「お話をたくさんする中で、仲間さんは精神的にも体力的にもタフな方だなと感じた。全105ステージしっかり乗り切れると思います」と太鼓判を押した。
舞台は14日~11月10日、都内、シアタークリエを皮切りに、大阪、名古屋、福岡で上演。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む