松嶋尚美、産休から復帰「ドタバタしていました」  ママ応援番組がレギュラー化

2013年10月1日 / 18:04

 (左から)瀧川剛史アナウンサー、MEGUMI、松嶋尚美、日菜あこ

 NHKBSプレミアムの新番組「カリスmama」の取材会が1日、東京都内で行われ、司会を務めるタレントの松嶋尚美、MEGUMI、同局の瀧川剛史アナウンサー、レギュラーゲストのママモデル・日菜あこが出席した。

 特別番組として過去に4回放送された本番組が、10月から月2回放送のレギュラー化。“ファッション”“食”“美”“kids”といったテーマで展開する「美力選手権」やママたちの悩み相談コーナーなど、子育てに限らずこだわりを持って日々頑張る20代のママたちを応援していく。

 今年6月に第2子となる長女を出産し、この日が産休明けの初仕事となった松嶋は「一発目がこれでよかった」と安堵(あんど)した表情。「(子どもが)1人のときも不安だったけど、2人になって自分の生活が見えなくなって、仕事をしながら子育てをやれるのかと思っていました。でもみんなを見ていたら弱音を吐いていたら駄目だ、頑張ろうという気持ちになりました」と前向きに頑張っているママたちの姿に励まされたという。

 産休の過ごし方について問われると「(2人目が)生まれてからは、記憶がないぐらい子育てに関してはドタバタしていました」と笑顔で振り返り、「お昼は友達と遊んだり、夜は子どもをどうやって10時までに寝かせるか旦那と作戦会議ばっかりしています」と笑わせた。また、復帰後の仕事への心境の変化は「仕事に対しての心意気は変わっていません。自分らしくいきたいと思っています」と明るく答えた。

 番組は10月16日からBSプレミアムでスタート。毎月第3・第4水曜日午後11時15分から放送される。


芸能ニュースNEWS

目黒蓮がTBS日曜劇場に初出演 妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」

ドラマ2025年9月3日

 TBSは、妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(毎週日曜よる9時)に目黒蓮が出演することを発表した。  目黒は日曜劇場初出演となり、物語のカギを握る重要な役どころとして登場する。その詳細は一切明らかにされず、ドラマ本編で … 続きを読む

「ぼくほし」“北原”中野有紗が“モラハラ父”に決別宣言 「18歳、大人としての責任を感じた」「過去の自分と重なって泣いた」

ドラマ2025年9月2日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  文化祭の準備に励む天文部の生徒たちをサポートするべく、健治は学校へ行く日を増やしたいと久 … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」障害がある兄弟姉妹を持つ“きょうだい児”の苦悩 「切な過ぎて泣いた」「本音が言えて良かった」

ドラマ2025年9月2日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第9話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  一時保護所の子どもたちがかくれんぼをしている姿を見守る夏井翼(福原)や蔵田総介(林遣都)たち。安西叶夢(千 … 続きを読む

「こんばんは、朝山家です。」「夫婦の日常ってこんな感じだよねって思わずうなずいちゃう」「最終回を前に朝子が優しくなっている」

ドラマ2025年9月1日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む

日曜劇場「19番目のカルテ」「こんなにいいドラマなのに何で8話で終わりなの」「田中泯さんの演技は、まるで踊っているかのように見えた」

ドラマ2025年9月1日

 日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む

Willfriends

page top