エンターテインメント・ウェブマガジン
(前列左から)市村正親、鹿賀丈史、平原綾香、橘慶太(後列左から)加藤清史郎、松井月杜、山田瑛瑠
ミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」制作発表会見が22日、東京都内で行われ、出演者の市村正親、鹿賀丈史、平原綾香、w-inds.の橘慶太ほかが登壇した。
本作は、「オペラ座の怪人」を生んだアンドリュー・ロイド=ウェバーがファントムの失踪から10年後の世界を描いた作品で、主人公のファントム役を市村と鹿賀がWキャストで演じる。
鹿賀とは40年来の“戦友”という市村は、「非常に運命を感じております。戦友の鹿賀君と一緒にWをやれるということで、身の引き締まる思いです。素晴らしい舞台を皆さんにお見せしたいです」と意気込んだ。
一方の鹿賀も「まさかWキャストをやるとは思いませんでした。いっちゃん(市村)の持っている体質から出てくるファントムと、僕から出てくるファントムの印象、歌劇の度合いは全く違うものになると思います」と話した。
ミュージカル初出演となる平原は「普段とは歌い方が違う?」と質問されると、「まず初めてなので何が違うか分からない。昨日初めて歌を合わせたんですけれど橘さんとよく目が合うんです。どうしようって…」と話すと、同じくミュージカル初挑戦となる橘と手を取り合って、うなずき合い会場の笑いを誘った。
また、「俳優で演出家の高橋昌也さんが亡くなりましたが」と聞かれると、市村は「黒柳(徹子)さんの芝居を見に行くと高橋さんが演出をなさっていてお話ししたこともあります。若いころは二枚目で目の澄んだ人が演出をやるようになって、黒柳さんとたくさんいい作品を残してくれたので、僕らも見ることができて良かったです。長い間ご苦労さまでした」とコメントした。
ミュージカルは3月12日から4月27日まで都内の日生劇場で上演。
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む