藤本美貴「家事は“適当”がテーマ」 「夫はいたらラッキーぐらいで」

2018年2月16日 / 15:40

 子育てと仕事について語った藤本美貴

 再就職を目指すママを応援する「レディGO! Project」イベントが16日、東京都内で開催され、タレントの藤本美貴が子育てと仕事についてのトークショーを行った。

 2009年にお笑いコンビ、品川庄司の庄司智春と結婚し、2児の母となった現在も、芸能活動をしている藤本。

 仕事復帰に際しての夫の反応を聞かれると「基本的に働くこと自体は賛成ですが、『一家の母親ということが第一だよね』と。そこは旦那さんに言われました。『それができて、できる範囲で(仕事も)どうぞ』という感じです」と答えた。

 復帰を話し合った時期については「基本的に自分は専業主婦には向いていないと思っていた。『働く』ということは決まっていたので、そういう話は(以前から)していました」と明かした。

 「復帰して良かった点」については、「やっぱり子どもがかわいいのは大前提ですが、ずっと一緒にいるとつらいときも出てくる。ずっと泣いていたり、ずっと抱っこして体が痛かったり…。でも仕事に行って、子どもと離れることで、子どもへのいとおしさを実感できる。自分の時間を持つこと(が良かった)」と話した。

 家事の話題では「今日やらなくてもいいことは今日やらない。適当、それがテーマです。『死なない』というのが一番大事。そのためにはご飯は絶対。寝るのも絶対。洗濯や掃除は今日しなくてもいい。ほこりを吸っても死なないし、洗濯もなんなら1週間まとめて洗ってもいい」と語り、笑顔を見せた。

 「夫は協力的?」と問われると、「旦那さんは仕事で海外に1カ月とか行くこともあるので、基本的には私。できるだけ1人で成り立たせるようにして、『いたらラッキー』ぐらい。任せるとか、分担するからムカつくんですよ。『私はやっているのにやってくれない!』となる。なので『基本は自分がやるもんだ』と思っている」とスタンスを明かした。

 最後は、会場に集まったママたちに向け「子育てが大変と思えるのは、それだけ子育てと向き合えている証拠。完璧じゃなくてもいい。落ち込まずに、その中で前向きに頑張ってほしい」と呼び掛けた。


芸能ニュースNEWS

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「草なぎドラマに外れなし」「『昨日まで自分を待ってくれていた人が明日も待ってくれているとは限りませんから』ってせりふが心に残った」

ドラマ2025年10月14日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、13日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

唐沢寿明「俳優っていうのは真面目じゃなきゃダメ」 犬飼貴丈や関口メンディーらに“俳優の極意”を指南

ドラマ2025年10月14日

 ドラマ「コーチ」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の唐沢寿明、倉科カナ、犬飼貴丈、関口メンディー、阿久津仁愛、木村多江が登場した。  本作は、警視庁人事二課所属の一見“さえないおじさん”向井光太郎(唐沢)が、捜査に失敗し行き詰まり逃げ出 … 続きを読む

「ぼくたちん家」7年振りにドラマ出演の手越祐也に反響 「地味手越は大好き」「手越くんが出ていることがうれしい」

ドラマ2025年10月13日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第1話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「競馬については全然分からないが、人間ドラマとして見ても面白いと思う」「馬の価値は、数字なんかじゃ測れない」

ドラマ2025年10月13日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第1話が、12日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」timelesz・橋本将生の演技が「切なくて良い」 「恒松祐里の二重人格の切り替えがすごい」

ドラマ2025年10月12日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレビ東京系)の第2話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居 … 続きを読む

Willfriends

page top