エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が首位を獲得した(集計期間:2024年9月6日~9月12日)。
「Bling-Bang-Bang-Born」は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期 神覚者候補選抜試験編のオープニング・テーマに起用された楽曲。今週のオーディオとビデオを合算したストリーミング数は417万回で、前週比97%と減少傾向にあるものの、通算24度目の首位を獲得した。
続いて、ゲーム『ペルソナ3 リロード』のサウンドトラック「It’s Going Down Now」が初のトップ3入りを果たした。8月29日公開チャートで15位に初登場後、前々週10位→前週6位→今週2位と右肩上がりのチャートアクションを見せている。10日には同ゲームの追加シナリオとそのサウンドラックの配信がスタートし、それに伴い前サウンドトラックの収録曲である本楽曲も前週比115%を記録した。
そして19位には、Ado「唱」が25週ぶりにトップ20に返り咲いた。Adoは6日に「唱」とそのリミックス9曲を収録したデジタルアルバム『唱LP』をリリースし、同日にミュージック・ビデオの“Another Story”バージョンを公開。前週からオーディオ・ストリーミングは2.4倍、ビデオ・ストリーミングは5.5倍に急伸した。
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
3位「アイドル」YOASOBI
4位「WOKE UP」XG
5位「はいよろこんで」こっちのけんと
6位「死ぬのがいいわ」藤井 風
7位「NIGHT DANCER」imase
8位「SPECIALZ」King Gnu
9位「踊り子」Vaundy
10位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。
洋楽2025年5月20日
ビリー・アイリッシュによる3年ぶりの来日公演が、2025年8月16日と17日にさいたまスーパーアリーナで決定した。 25か国で1位を獲得した最新アルバム『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』を引っさげた公演で、360度ステージ・フルセ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
MA55IVE THE RAMPAGEが、2025年夏秋頃にニューアルバムをリリースする。 ゲストアーティストを迎えるプロジェクト「MA55IVE UNION Project」の第1弾として、4月30日にCrystal Kayをフィーチ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
SWEET STEADYが、新曲「ぐっじょぶ!」のライブ映像を公開した。 新曲「ぐっじょぶ!」は、デビュー1周年ツアー【SWEET STEADY 1st ANNIVERSARY TOUR 2025「SWEET BLOOM」】で初披露され … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
星野源が、2025年6月16日に発売されるカルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』で特集される。 今回『BRUTUS』では、星野源の歩みを「過去」「現在」「未来」の3つのタイムラインで紐解く。撮り下ろし写真とともに贈るロングインタビュ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
aoenが、2025年6月11日にリリースとなるデビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』のトラックリストを公開した。 公開されたトラックリストは、ダークトーンをベースに様々なグラフィック文字で楽曲のタイトルが描かれ、上 … 続きを読む