カニエ・ウェスト、パリでのリスニング・パーティーで娘ノースと共演

2024年2月27日 / 10:30

 カニエ・ウェストとタイ・ダラー・サインによる『Vultures』のリスニング・パーティーが、先週末ヨーロッパで行われたが、現地時間2024年2月25日の仏パリのイベントで、カニエの娘ノース・ウェストがステージに登場するサプライズがあった。

 現在イェーとして活動しているカニエは、娘のノースをステージに上げ、『Vultures 1』から彼女が参加している「Talking」を披露した。10歳のノースは、誇らしげな父親とともにキャッチーなバースを繰り返し、観客と心を通わせた。キム・カーダシアンを母に持つノースは、この曲のミュージック・ビデオにも出演している。ノースは父親とお揃いのオールブラックの衣装に、ファー付きのウィンター・ハットをかぶり、両手を合わせながらスモークがたかれたステージを踊りまわった。

 「Talking」は、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で初登場30位を記録した。これを受けて、先週キム・カーダシアンは、娘がHot 100にチャートインした史上最年少アーティストのひとりとなったことを祝福し、「マイ・ベイビー」と自身のインスタグラム・ストーリーに書き込んでいた。

 2月10日にリリースされた『Vultures 1』は、2月24日付の米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で初登場1位を獲得し、ルミネートによると、初週(2月9日~15日)に全米で148,000ユニットを獲得した。

 カニエのYZYレーベルからリリースされた今作は、彼が反ユダヤ主義的発言を行うなど様々な論争を巻き起こし、ユニバーサル、デフ・ジャム、アディダス、ギャップといったブランドから距離を置かれることになって以来のプロジェクトとなった。

 反発にもかかわらず、『Vultures 1』はイートの『2093』を僅差で抑え、Billboard 200で2週目も1位となった。カニエがBillboard 200で2週連続1位を獲得するのは、ジェイ・Zとのコラボレーション・アルバム『ウォッチ・ザ・スローン』以来となる。

 カニエとタイ・ダラー・サインのリスニング・パーティーは、イタリアで数回、そしてパリで行われたが、今後の予定は明らかになっていない。


音楽ニュースMUSIC NEWS

カニエ・ウェスト、今月末の韓国公演が“最近の騒動”を理由に中止

洋楽2025年5月20日

 イェーことカニエ・ウェストが、現地時間2025年5月31日に予定していた韓国公演が中止になった。  韓国のチケット販売プラットフォーム、インターパーク・グローバルによると、月末に仁川文鶴(インチョン・ムナク)競技場で開催予定だったイェーの … 続きを読む

深田恭子、ニッポン放送で23年ぶりパーソナリティ 演劇&ミュージカルがテーマのラジオ特番

J-POP2025年5月20日

 深田恭子がパーソナリティを務める特別番組『ホリプロ65周年記念「深田恭子 Share New Fun!」』が、5月31日18時よりニッポン放送にてオンエアされる。  テーマは「演劇&ミュージカル」。毎年夏の定番となったブロードウェイ・ミュ … 続きを読む

吉沢亮が熱唱する“森蘭丸キャラクターソング”解禁、映画『ババンババンバンバンパイア』

J-POP2025年5月20日

 2025年7月4日公開の映画『ババンババンバンバンパイア』より、吉沢亮の歌唱による主人公・森蘭丸のキャラクターソングを使用したキャラクタームービーが解禁となった。  銭湯で働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。本映画は、『別冊少年チ … 続きを読む

U2のボノ、ドキュメンタリー『ボノ:ストーリーズ・オブ・サレンダー』配信に合わせて3曲入りEPをリリース

洋楽2025年5月20日

 U2のフロントマンであるボノによるワンマンショーを掘り下げたドキュメンタリー映画『ボノ:ストーリーズ・オブ・サレンダー』が2025年5月30日にApple TV+で世界同時配信される。これに合わせて3曲入EP『ストーリーズ・オブ・サレンダ … 続きを読む

【米ビルボード・ソング・チャート】ケンドリック・ラマー&シザ13週連続首位、テディ・スウィムズ歴代チャートイン最長記録に並ぶ

洋楽2025年5月20日

 今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が13週目の首位を獲得。また、テディ・スウィムズ「ルーズ・コントロール」がランクイン総週を通算91週目に塗り替えて、史上最長記録に到達。10位にランクイン … 続きを読む

Willfriends

page top