エンターテインメント・ウェブマガジン
野宮真貴が、2024年2月のバレンタインと3月の自身のバースデーにビルボードライブ公演を開催することが決定した。
“元祖・渋谷系の女王”こと野宮真貴が2013年から毎年続けてきた“渋谷系とそのルーツの名曲を歌い継ぐ”音楽プロジェクト「渋谷系を歌う。」シリーズは今年で10周年を迎える。
2月14日に神奈川・ビルボードライブ横浜で開催される【Valentine’s Day Live 2024 ~Be My Baby~】は、信藤三雄の伝説のバンド、ザ・スクーターズがゲストで出演。さらに信藤と数多くのアルバム・アートワークを作り、ピチカート・ファイヴ『ボサ・ノヴァ2001』(1993年)のプロデュースや野宮と共演経験もある“小山田圭吾”がスペシャル・ゲストとして登場する。バンドには、CorneliusのバンドメンバーでもあるNEIL AND IRAIZAの“堀江博久”、や、TESTSETやQUBITなどで活躍している“永井聖一”らが出演する。
また、3月9日の大阪・ビルボードライブ大阪、野宮真貴の誕生日当日である3月12日の東京・ビルボードライブ東京公演【野宮真貴Birthday Live 2024~Glamorous Night~】では、ドレスコーズの“志磨遼平”がゲストボーカルで出演。バンドには、横浜公演に続き堀江博久と永井聖一らが出演することが決定した。
ピチカート・ファイヴ、Cornelius、Original Love、松任谷由実らを手掛け、渋谷系ムーブメントやJ-POPの隆盛を支えたアート・ディレクター信藤三雄が惜しまれつつ逝去してから1年。ピチカート・ファイヴと自身のソロ作品すべてのアートワークを信藤と共に作りあげた野宮真貴と参加ミュージシャンたちが、信藤三雄に限りない愛を込めてお届けするスペシャルなライブをお見逃しなく。
なおチケットは、Club BBL会員先行が12月15日より、一般予約受付が12月22日よりスタートする。
◎公演情報
【野宮真貴
Valentine’s Day Live 2024 ~Be My Baby~】
2024年2月14日(水)
神奈川・ビルボードライブ横浜
1stステージ OPEN 17:00 / START 18:00
2ndステージ OPEN 20:00 / START 21:00
<メンバー>
野宮真貴(Vo.)
堀江博久(Key.)
永井聖一(Gt.)
原 “GEN” 秀樹(Dr.)
村田シゲ(Ba.)
Guest
ザ・スクーターズ
Special Guest
小山田圭吾
【野宮真貴
Birthday Live 2024 ~Glamorous Night~】
2024年3月9日(土)
大阪・ビルボードライブ大阪
1stステージ OPEN 15:30 / START 16:30
2ndステージ OPEN 18:30 / START 19:30
2024年3月12日(火)
東京・ビルボードライブ東京
1stステージ OPEN 17:00 / START 18:00
2ndステージ OPEN 20:00 / START 21:00
<メンバー>
野宮真貴(Vo.)
堀江博久(Key.)
永井聖一(Gt.)
原 “GEN” 秀樹(Dr.)
勝原大策 (Ba.)
Guest
志磨遼平(ドレスコーズ)
チケット:
サービスエリア 8,600円
カジュアルエリア 7,900円(1ドリンク付)
J-POP2025年11月28日
アニメ『僕のヒーローアカデミア』歴代テーマソングを集めたプレイリストを使用した、オンラインリスニングパーティー【垂れ流せ!ヒロアカソング!2025】が今年も開催される。 『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)で10年にわたって連載され、202 … 続きを読む
洋楽2025年11月28日
シンシア・エリヴォが、「Feeling Good」の圧巻のパフォーマンスで【メイシーズ・サンクスギビング・デー・パレード】2025年版のオープニングを飾った。 ピアニストを伴い、小さな円形ステージに立った38歳のエリヴォは、現地時間20 … 続きを読む
J-POP2025年11月28日
今夜11月28日21時より放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』に、上白石萌音、RADWIMPS、Travis Japan、緑黄色社会、マカロニえんぴつ、乃木坂46、CUTIE STREETが出演する。 上白石萌音は、2年ぶりの … 続きを読む
J-POP2025年11月28日
2026年2月17日に自身最大規模となる日本武道館公演を控えるヤングスキニーが、ドキュメンタリーフィルム『世界が僕を嫌いになっても』の先行上映会を、全国3劇場で開催することを発表した。 本ドキュメンタリー映像は、2月11日発売のニューア … 続きを読む
洋楽2025年11月28日
アメリカを代表するロックバンド、ドアーズの結成からジム・モリソン(Vo)の死までを貴重な映像とともに振り返る2010年製作のドキュメンタリー作品『ドアーズ まぼろしの世界』が4K映像化され、『The Doors: When You’re … 続きを読む