エンターテインメント・ウェブマガジン
トレバー・ノアが、現地時間12月14日に、Spotifyポッドキャスト『ウォット・ナウ?ウィズ・トレバー・ノア』で、自身が2024年2月4日に開催される【グラミー賞】の司会を務めることを発表した。
「【グラミー賞】の司会を務めるんだ。楽しみだよ。とても面白いよ。【グラミー賞】を楽しみにしているのは、パフォーマンスを生で見ることができ、それを実際に体験しながらコメントできるからだ」とノアはポッドキャストで語った。
ノアは、4年連続で【グラミー賞】の司会者を務めることになる。また、ノアは11月10日発表された【グラミー賞】のノミネーションに含まれており、『アイ・ウィッシュ・ユー・ウッド』で<最優秀コメディ・アルバム>部門にノミネートされている。【グラミー賞】司会者が同じ年にノミネートされたのは、ノアが5人目となる。そして、彼は【グラミー賞】の司会者として同賞を受賞した2人目になる可能性もある。1人目は、1980年に「ザ・ギャンブラー」で<最優秀男性カントリー・ボーカル・パフォーマンス>を受賞した故ケニー・ロジャースだ。
ノアは4年前、アルバム『僕はパトリシアの息子』で初めて【グラミー賞】にノミネートされ、<最優秀コメディ・アルバム>を獲得した。しかし、彼はその年に司会を務めず、翌年から引き継いだ(ノアが受賞した【グラミー賞】の司会を務めたのは、アリシア・キーズだった)。
また、ノアは英フルウェル73プロダクションズが4年連続で米レコーディング・アカデミーのためにプロデュースする【第66回グラミー賞】のプロデューサーも担当する。ベン・ウィンストン、ラージ・カプール、ジェシー・コリンズがエグゼクティブ・プロデューサーを務める。授賞式は、米ロサンゼルスのクリプト・ドットコム・アリーナから東部標準時20時から23時30分、太平洋標準時17時から20時30分に米CBSで生中継される。また、Paramount+では生配信およびオンデマンド配信が行われる。
40歳のノアは、2015年から22年まで米コメディ・セントラルの『ザ・デイリー・ショー』の司会を務めたことで知られている。2017年に彼はスピンオフ番組『ザ・デイリー・ショー – ビハインド・ザ・シーン』の司会で【プライムタイム・エミー賞】の<最優秀短編バラエティ・シリーズ>を受賞した。
J-POP2025年7月18日
Da-iCEが、新曲「ノンフィクションズ」のダンスプラクティス動画を公開した。 新曲「ノンフィクションズ」は、メンバーの工藤大輝と花村想太が作詞・作曲を担当した、“2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング”。楽曲はABCテ … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
SKY-HIが、新曲「At The Last」のミュージックビデオを公開した。 新曲「At The Last」は、今年リリースが予定されている“ラッパーSKY-HI”としての集大成のアルバム『Success Is The Best Re … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
Aぇ! groupが、2025年9月24日にLIVE Blu-ray&DVD『Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A』をリリースする。 本作には、アリーナツアー【Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
西野カナが、2025年7月23日に配信リリースとなる新曲「マジカルスターシャインメイクアップ☆」の新ビジュアルを公開した。 新曲「マジカルスターシャインメイクアップ☆」は、毎日をがんばる人たちの背中を後押しする、キラキラとした自己肯定感 … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
片寄涼太(GENERATIONS)が、2025年8月6日に初のソロアルバム『Bouquet』をリリースする。 本作は、片寄涼太のパーソナルなアイデアをふんだんに詰め込み、GENERATIONSで見せる表情とは全く違った楽曲や映像を収録し … 続きを読む