• 洋楽

洋楽」に関連する5589件の記事

グレイシー・エイブラムス、「us. (feat. Taylor Swift)」がNetflixリアリティ番組『オフライン ラブ』主題歌に

音楽ニュース2025年1月22日

 グレイシー・エイブラムスの楽曲「us. (feat. Taylor Swift)」が 、2025年2月18日より全10話一挙独占配信がスタートする Netflixリアリティ・シリーズ『オフライン ラブ』の主題歌に起用された。  本日発表となった『オフライン ラブ』は、舞台となるフランス・ニースに集・・・続きを読む

JENNIE、3/7に待望ソロアルバム『ルビー』リリースへ

音楽ニュース2025年1月22日

 BLACKPINKのJENNIEが3月7日にソロ・デビュー・アルバム『ルビー』をリリースすることを発表、自身の公式YouTubeでトレイラー映像を公開した。  JENNIEはかねてよりソロアルバムの制作に取り組んでいたことを明かしており、1月16日の自身の誕生日の際もSNSにてスタジオでの・・・続きを読む

レディー・ガガ、謎のカウントダウンでニューALの情報解禁を示唆

音楽ニュース2025年1月22日

 レディー・ガガは、約1年前から次のアルバムについてほのめかしてきた。まだタイトルが発表されておらず、簡易的に“LG7”とファンが呼んでいるニュー・アルバムが来月リリースされることはわかっているが、現時点でこのアルバムの具体的なリリース日や収録曲に関する追加情・・・続きを読む

アリアナ・グランデ、“2つの性別のみ”米大統領令を受けて応援メッセージを再投稿「何が起ころうとも、私たちは互いを守り合う」

音楽ニュース2025年1月22日

 トランプ米大統領が就任初日に署名した数々の大統領令の中には、米国は男性と女性の2つの性別のみを認めるという内容のものもあった。物議を醸したこの大統領令は、米国政府に対し、“ジェンダー”ではなく“セックス”という用語を使用することを義務付けるもので、トランプは・・・続きを読む

グリーン・デイ、南アフリカ公演で「American Idiot」歌詞を変更しイーロン・マスクを批判

音楽ニュース2025年1月22日

 グリーン・デイが、現地時間2025年1月19日にヨハネスブルグのFNBスタジアムで行われたコンサートで、南アフリカ・デビューを飾る政治的なパフォーマンスを披露した。  2004年の代表曲「American Idiot」を演奏中、フロントマンのビリー・ジョー・アームストロングは、「I’・・・続きを読む

【レコード・ストア・デイ2025】ポスト・マローンがアンバサダーに就任「居心地がいい場所」

音楽ニュース2025年1月22日

 ポスト・マローンが、2025年の【レコード・ストア・デイ】のアンバサダーに選ばれたことが発表された。  現地時間4月12日に開催される【レコード・ストア・デイ】は今年で18年目を迎える。このイベントは、フィジカル販売、インディー・アーティスト、そして実店舗のレコ・・・続きを読む

アディソン・レイ、チャーリーxcxは“姉でメンターのような存在”と語る

音楽ニュース2025年1月22日

 アディソン・レイは、ポップスターへのキャリア・チェンジを成功させている数少ないインフルエンサーの一人だ。最新の米ローリング・ストーンのカバー・ストーリーでは、24歳の彼女が友人であるチャーリーxcxからどのようにインスピレーションを受けてきたかについて語って・・・続きを読む

BLACKPINKのロゼ、ケリー・クラークソンに「APT.」ダンスを伝授

音楽ニュース2025年1月22日

 BLACKPINKのロゼの経歴に“ダンスの先生”という新たな肩書が加わった。  米トーク番組『ザ・ケリー・クラークソン・ショー』に出演したロゼは、ブルーノ・マーズとコラボした楽曲「APT.」に合わせたバイラル・ダンスについて“聞いた”と司会のケリーから言われると、「私、・・・続きを読む

【米ビルボード・ソング・チャート】レディー・ガガ&ブルーノ・マーズ3週連続首位、バッド・バニー3曲がTOP10入り

音楽ニュース2025年1月22日

 レディー・ガガとブルーノ・マーズの「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」が3週目の首位を獲得した、今週の米ビルボード・ソング・チャート。  登場20週目の2025年1月11日付で1位に到達した「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」は、先週(1月18日付)、そして今週(1月25日付)で首・・・続きを読む

ザ・ラスト・ディナー・パーティー、2025年4月にジャパン・ツアー決定

音楽ニュース2025年1月21日

 ザ・ラスト・ディナー・パーティーによるジャパン・ツアーが2025年4月に決定した。  4月15日に東京・Zepp Haneda (TOKYO)、18日に大阪・GORILLA HALL OSAKA、20日に愛知・NAGOYA CLUB QUATTROにて開催され、チケットの一般発売は2月8日からとなる。 ◎公演情報2025年4月15・・・続きを読む

クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー、デビューAL再現来日ツアー決定

音楽ニュース2025年1月21日

 リリースから20周年を迎えたクラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーのデビュー・アルバム『クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー』を再現する来日ツアーが決定した。  8年ぶりとなる来日ツアーは、2025年10月31日に大阪・Live House ANIMA、11月1日に東京・渋谷CLUB QUATTROで・・・続きを読む

ジャスティン・ティンバーレイク、ライブ中にLA山火事について語る「LAのことを心に留め、祈りを送りましょう」

音楽ニュース2025年1月21日

 ジャスティン・ティンバーレイクが、現地時間1月18日に米カリフォルニア州アナハイムで開催したコンサートで、会場がヒット曲満載のセットリストと息をのむようなステージ演出で盛り上がる中、先週から近隣のロサンゼルス郡を襲っている壊滅的な山火事について思いを語った・・・続きを読む

<ライブレポート>ベンソン・ブーン、圧倒的な歌声とエネルギーを届けた初来日公演 「Beautiful Things」大合唱

音楽ニュース2025年1月21日

 ベンソン・ブーンが、初となる来日公演を2025年1月14日に東京・Zepp Haneda(Tokyo)にて開催。彼の卓越した歌声、エネルギッシュなパフォーマンスは、待ちわびた日本のファンを熱気と感動に包み込んだ。本稿では、彼の記念すべき初来日公演の模様をお届けする。  現在22・・・続きを読む

TOTOのスティーヴ・ルカサー、ウィーザーが「Africa」をカバーした意図を疑問視

音楽ニュース2025年1月21日

 ウィーザーがカバーしたTOTOの永遠のヒット曲「Africa」は、間違いなく前者の最大の成功の一つとなったが、TOTOのギタリストのスティーヴ・ルカサーは、そのカバーの背景にある理由が誠実だったか確信が持てないでいる。  このカバー曲は、当時14歳だったSNSユーザーがウ・・・続きを読む

【2025ミュージケアーズ・パーソンズ・オブ・ザ・イヤー】グレイトフル・デッドを称える慈善ガラの出演者発表

音楽ニュース2025年1月21日

 米ロサンゼルスで開催される慈善ガラ【2025 ミュージケアーズ・パーソンズ・オブ・ザ・イヤー】のラインナップが明らかになった。今年はグレイトフル・デッドが表彰される。  現地時間2025年1月20日に米ザ・ハリウッド・リポーターは、1月31日にロサンゼルス・コンベンシ・・・続きを読む

マイケル・スタイプ、極右の拡散に抗議するためMetaのボイコットを呼びかける

音楽ニュース2025年1月21日

 R.E.M.のマイケル・スタイプが、自身のSNSのフォロワーに対し、米国における極右勢力の台頭を助長しているとして、Metaとその関連製品の一時的な不買運動への参加を呼びかけた。  現地時間2025年1月19日にスタイプは自身のInstagramに投稿し、1月19日から26日まで実施され・・・続きを読む

ボブ・ディラン、「Mr. Tambourine Man」歌詞草稿が約8,000万円で落札

音楽ニュース2025年1月21日

 ボブ・ディランの「Mr. Tambourine Man」の歌詞の原案が、最初にレコーディングされてからほぼ60年後、オークションで合計508,000ドル(約8,000万円)で落札された。  この歌詞は、米ジャーナリストの故アル・アロノヴィッツが個人的に収集していた数々のボブ・ディラン関・・・続きを読む

チャペル・ローン、“口輪”をすればもっと成功していただろうと語る

音楽ニュース2025年1月21日

 チャペル・ローンが、“気持ちの悪い行為”に対して声をあげたことが、自身のキャリアにどのような影響を与えたのかについて語った。  現地時間2025年1月19日に公開された英BBCとの新しいインタビューで、26歳のポップスターは、“甘やかされた歌姫”というレッテルを貼られた・・・続きを読む

ドナルド・トランプ、米大統領就任式前の集会でヴィレッジ・ピープル「Y.M.C.A.」にあわせてダンス

音楽ニュース2025年1月21日

 現地時間2025年1月19日、米ワシントンDCで開催された米大統領就任前夜の集会で、ドナルド・トランプが得意のダンスを披露した。 実業家から政治家に転身し、第47代米大統領に就任した78歳の彼は、カマラ・ハリス候補に対する勝利を祝うためにワシントンDCのキャピタル・ワ・・・続きを読む

PJハーヴェイ、来日公演を記念してデビュー作『ドライ』の再発決定

音楽ニュース2025年1月21日

 PJハーヴェイの8年ぶりの来日を記念し、デビュー作『ドライ』の2020年度リマスター音源を使用した日本語帯付きLP、国内盤CDがスペシャル・プライスにて同時リリースが決定した。  当時の共同プロデューサーでPJハーヴェイの初期作品はもちろん、レコーディングおよびライ・・・続きを読む

Willfriends

page top