エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・ナショナルのボーカル、マット・バーニンガーが2作目となるソロ・アルバム『Get Sunk』を2025年5月30日にリリースすることを発表した。
バーニンガーは、【グラミー賞】受賞プロデューサー兼エンジニアのショーン・オブライエンと共に今作に取り組み、多くの曲を共作している。豊かな音風景と痛烈な歌詞を込めた今作で、バーニンガーは人生の複雑さをアーティスティックに捉えている。
今作には、メグ・ダフィ(ハンド・ハビッツ)、ジュリア・ロウズ(ロンボーイ)、カイル・レズニック(ザ・ナショナル、ベイルート)、ギャレット・ラング、スターリング・ロウズ、ブッカー・T・ジョーンズ、ハリソン・ウィットフォード、マイク・ブリュワー、そしてザ・ウォークメンのウォルター・マーティンとポール・マルーンなど、数多くのミュージシャンや友人たちが参加している。彼らのほとんどは、米カリフォルニア州シルバーレイクの地下スタジオでバーニンガーとオブライエンと共にレコーディングを行った。
今回の発表に際し、1stシングル「Bonnet of Pins」をリリースしている。この曲は悲しみは少し可笑しいものでもあるということを思い出させてくれる。
バーニンガーはザ・ナショナルの作品では、登場人物が崖っぷちを覗き込むような思索的なストーリーを聴かせることで知られている。彼は常に自身の精神的、感情的な落とし穴について率直に表現してきた。「長い間、スランプと自己嫌悪に陥っていた。“なぜ自分はこうなのだろう”と自問することにうんざりしたんだ」とバーニンガーは振り返る。
今作は必ずしも自伝的なアルバムではないが、彼がどのように自分自身が形成されたかを表現している。バーニンガーは、勇気を失うことがどのような感覚なのかを熟知しており、『Get Sunk』には両親、友人、兄弟、配偶者、元恋人、大学のルームメイト、幼なじみの親友、いとこ、子供たち、そして見知らぬ人たちを含め、その人たちが居なかったら今の自分にはなれなかったという気付きが込められている。
◎リリース情報
アルバム『ゲット・サンク』
2025/5/30 RELEASE
https://found.ee/MB-GetSunk
Photo: Chantal Anderson
J-POP2025年11月2日
B’zが、11月12日にニューアルバム『FYOP』をリリースする。 前作から3年ぶり、通算23作目となるオリジナルアルバム『FYOP』。今回、アサヒスーパードライTVCMソング「FMP」の先行配信がスタートした。この配信に続き、本作で話 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
YOASOBIのホールツアー【YOASOBI HALL TOUR 2025 WANDARA】沖縄公演のパブリックビューイングが実施される。 本ツアーは、7月から11月にかけて全国14か所40公演を巡る、YOASOBIにとって過去最多公演 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
スピッツの新曲「灯を護る」のブラウザゲームが登場した。 新曲「灯を護る」は、TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3のオープニング主題歌。ブラウザゲームは無料で、スピッツのメンバーをプレイヤーに選択し、敵キャラの“カバさん&タ … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
Eveが、新曲「アイオライト」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「アイオライト」は、TVアニメ『ポケットモンスター』の新章「ライジングアゲイン」のオープニングテーマ。タイトル「アイオライト」には“道を示す”という意味 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
EBiDANが、2025年8月に国立代々木競技場 第一体育館にて開催した【EBiDAN THE LIVE 2025 HOTEL NINE STAR】のBlu-rayを2026年1月21日に発売することが決定した。 本作は、ここでしか見ら … 続きを読む