筧美和子「少し心が軽くなるような言葉や、気持ちを切り替えて生きていくためのヒントが、登場人物からもらえるのではないかと思います」『オオムタアツシの青春』【インタビュー】

2025年10月2日 / 17:29

 昭和の風情が残る福岡県大牟田市を舞台に、人生につまずいた3人の大人たちが、病気を抱えながらも前向きに生きる少女との出会いを通して再生していく姿を描いた『オオムタアツシの青春』が9月26日から全国公開された。本作の主人公でパティシエの五十嵐亜美を演じた筧美和子に話を聞いた。

筧美和子(C)エンタメOVO

-まず出演の経緯から伺います。

 (瀬木直貴)監督の奥さまが私のYouTubeを見てくださって、それがちょうど監督が主演の俳優を探している時だったので、奥さまが推薦してくださったそうです。監督も私が出ている他の映画も見てくださっていたので、ご夫婦で話し合ってオファーをしてくださったと聞きました。まさかYouTubeがかきっかけになるなんて…という感じでした。

-最初に脚本を読んだ印象はいかがでしたか。

 年齢も環境も全く違うすごく凸凹の4人だと思いました。普通は一緒にいないようなタイプの人たちが集まって、短い時間かもしれないけど、寄り添って生きている姿にとても心が温まって、それがこの映画の好きなポイントでした。あとは、それぞれが人生につまずいていたり、問題を抱えたりしていますが、そうした過去も含めてこれからどう生きていくのかということが描かれています。皆さんも折り合いがつかないようなことがあると思いますが、そういうことに対して、別に答えを提示しているわけではないけれど、ちょっとヒントをもらえるような、励みになるようなメッセージもあって、そこもこの映画の魅力だと思いました。

-亜美というキャラクターをどのように捉えましたか。

 台本を読んだ時は、エネルギーがあってずんずんと前に進んでいくような印象だったのですが、映画全体を通して見ると、私たちと同じように、いろいろと模索しながら一生懸命生きている1人の等身大の女性なのかなと思いました。駄目なところも、未熟なところもありますが、それを包み隠さずというか、そういう駄目な自分を出しながらも、周りの皆に力を与えるような、真っすぐに進んでいるのが印象的なキャラクターだと思いました。

-今回、役作りで意識したことはありましたか。

 映画では初めての主演だったので、純粋にうれしかったんですけど、特に主演だからこうしようとか、そういうことはあまり深く考えずに、役と向き合うことに集中しました。周りは心強い方ばかりだったので、いつもと変わらぬスタンスで臨ませていただきました。役作りは、まず技術的にはパティシエの動きの練習がありました。あとはせりふが博多弁だったので、そこをクリアしなければならなくて。その作業をしているうちに、日常でも自然に博多弁が出てきたりするようになってうれしくなりました。今回は方言やパティシエのお仕事と向き合う時間が役作りでした。内面的にも理解が深まった時間だったと思います。

-舞台になった大牟田の印象は?

 以前も映画の撮影でお世話になったことがあるのですが、皆さんすごく協力的で、本当に街の人と一緒に映画を作るみたいな感じでした。撮影のサポートもしていただきましたし、どこに行っても皆さんフレンドリーで、お店などでもよくしていただきました。すごく撮影がやりやすい街でした。あとは、昭和の風情がまだ残っているので、そういう環境で生活しながら撮影ができたのはすごく良かったと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「冬ソナ」大ヒットの立役者、ユン・ソクホ監督が最新作に込めた思い「人と人が癒やし合うような温かな作品に」『夏の終わりのクラシック』【インタビュー】

映画2025年10月2日

 10月3日から全国公開となる『夏の終わりのクラシック』は、夏の終わりの韓国・済州島を舞台に、かつて心に傷を負った女性ヨンヒ(キム・ジヨン)と、亡き母の遺品整理に訪れた男性ジュヌ(ペ・スビン)の出会いと交流を描いた温かなドラマだ。  監督は … 続きを読む

ももいろクローバーZ・百⽥夏菜⼦が初出演  WEBデザインスクール「デザスク」のテレビCM 最新コメント到着

CM2025年10月1日

 ⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む

佐々木蔵之介が挑むひとり芝居 ヨーロッパ公演を経てついに日本公演へ「想像の翼を広げていただけるように言葉を届ける」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月30日

 佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む

草なぎ剛「この作品を通じて『生死』をより意識するようになった」 「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」【インタビュー】

ドラマ2025年9月30日

 草なぎ剛が主演する月10ドラマ「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」(カンテレ・フジテレビ系)が、10月13日から放送がスタートする。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで遺品整理人の鳥飼樹が、遺品 … 続きを読む

【映画コラム】海が舞台の『沈黙の艦隊 北極海大海戦』と『ラスト・ブレス』、家庭内スパイ映画『ブラックバッグ』

映画2025年9月27日

『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(9月26日公開)  日本政府が極秘に建造した高性能原子力潜水艦を奪い、独立国「やまと」建国を世界に宣言した海江田四郎(大沢たかお)は、東京湾での海戦で米第7艦隊を圧倒した後、国連総会へ出席するためニューヨークへ … 続きを読む

Willfriends

page top