上田竜也&橋本良亮、舞台初共演を通して「絆はより強固になる」 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」【インタビュー】

2025年8月26日 / 08:00

上田竜也(左)【ヘアメーク:豊福浩一(KOICH TOYOFUKU)/スタイリスト:佐藤美保子】と橋本良亮【ヘアメーク:奥山 信次(barrel)/スタイリスト:野友 健二(UM)】

-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。

橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います。

上田 なるほど、そういう音楽劇なんだ。僕はまだ(取材当時)どんなものになるのか全く分からなかったのですが、今、謎が解けました(笑)。

-お互いの歌に対してのイメージを教えてください。

上田 橋本ってメーンボーカルでしょ? 

橋本 はい。

上田 やっぱり歌がうまいイメージです。

橋本 ありがとうございます。上田くんはめちゃくちゃセクシーな声です。

上田 面白いやつだな(笑)。

橋本 KAT-TUNのバックに付かせていただいたとき、ソロもすごくセクシーな声で歌っていたことを覚えています。かっこいい曲も歌うので、上田くんの表現は幅広いなと思っていました。

上田 橋本は、堂々と歌っているイメージがある。その周りを塚田(僚一)がちょこちょこ(笑)。

橋本 あははは(笑)。アクロバットしていますね。ただ今回の舞台は、歌はあっても、芝居がメーンとなってくると思います。

上田 願わくば、そうした歌があることで、「舞台、難しいよね?」という人が来ても、面白いと思っていただける作品になればと思います。そもそも原作がすごく有名な作品で、それだけでも楽しんでいただけると思いますが、視覚や聴覚でも楽しんでいただけるものになったらより見やすくなるのかなと。僕は、これまでずっと「生きるか、死ぬか」という舞台が多かったですが、今回はそれがなさそうなので、そういう意味でも楽しみです。

-ところで、本作は、影山たちがヨーロッパを訪れ謎解きをするという物語ですが、お二人が行きたい国や行きたい場所を教えてください。

上田 僕はラスベガスに行きたいです。エンターテインメントの街、眠らない街で、ホテルにはジェットコースターもある。そういう場所に行きたいです。

橋本 いいですね。上田くん、ラスベガス行ったことありますよね?

上田 あるある。でも、かなり昔のことだから、20年経てばいろいろと発展していると思うんだよね。それで行ってみたい。ヨーロッパならスイス。仕事で行ったときに、景色がめちゃくちゃきれいだったんですよ。空気感も良かったし、スイスの女の子もかわいかった(笑)。

橋本 僕はヨーロッパのニースです。この間、恋愛リアリティー番組を配信で見て、その舞台がフランスのニースだったんです。街並みもきれいで行ってみたいと思いました。いつか街を歩いてみたいです。

-最後に、公演を楽しみにされている方にメッセージをお願いします。

上田 楽しい舞台になればいいなと思っています。皆さんにも推理してもらって、エンターテインメントに触れてもらって、一緒に楽しめたらと思います。公演を見終わった後に「めちゃくちゃ面白かったね、もう1回見たい」と思っていただける舞台を目指して頑張りますので、皆さん、ぜひ楽しみにしていてください。

橋本 今年はアニメも放送されて話題の作品なので、幕が開いたときにもっと話題になるように頑張っていきたいと思います。ドラマやアニメを見ていただいてからこれを見ても楽しめると思いますし、逆に舞台を見てアニメも見てみようかなと思う方がいたらそれもまたうれしいです。難しい物語ではないので、何も考えずに見て楽しんでもらえたらと思います。

(取材・文・写真/嶋田真己)

 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」は、9月9日~23日に都内・日本青年館ホール、9月27日~10月1日に大阪・SkyシアターMBSで上演。

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

中村ゆり「草なぎ剛さんは包容力があって“人の痛み”が分かる方」 ドラマ「終幕のロンド」【インタビュー】

ドラマ2025年10月10日

-本作は「遺品整理」がテーマで、ドラマを見た視聴者も生や死について考えさせられる作品になると思います。この物語を通じて“死ぬこと”や“生きること”について、考えたことがあれば教えてください。  今回の作品に携わることで“死ぬときに何が残るの … 続きを読む

北山宏光、6年ぶり主演舞台に「僕が今、出せるものを全て注ぎ込む」 舞台「醉いどれ天使」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月10日

 名匠・黒澤明と三船敏郎が初めてタッグを組んだ伝説の映画『醉いどれ天使』の2025年舞台版が11月7日に開幕する。本作は、戦後の混沌(こんとん)とした時代に生きる人々の葛藤を生き生きと描いた物語。映画が公開された1948年に、映画版とほぼ同 … 続きを読む

堺正章「カトリーヌ・ドヌーヴさんに毎日プレゼントを」世界的映画スターのハートをつかんだ初共演『SPIRIT WORLD -スピリットワールド-』【インタビュー】

映画2025年10月9日

  -実際に共演して、カトリーヌ・ドヌーヴさんの魅力をどんなところに感じましたか。  カトリーヌさんは、芝居らしい芝居をほとんどせず、リアクションも非常に小さい。それでも、その小さなリアクションの中で、訴えるものが非常に強く表現されていて、 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(5)お兄ちゃんの隠しもん

舞台・ミュージカル2025年10月9日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼お兄ちゃんの隠しもん  今から4 … 続きを読む

齊藤京子&水野美紀が“同一人物”役でW主演  齊藤「信じられない気持ちでいっぱい」 水野「もうSFだなと思いました」【インタビュー】

ドラマ2025年10月7日

-お2人は同一人物であり、全身整形により年齢を偽って容姿を変える役どころですが、役衣装やヘアスタイルの面でこだわったことはありますか。 水野 私は設定が55歳の役ですが、衣装合わせのときに監督がものすごい特殊メークで私の顔を老けさせようとし … 続きを読む

Willfriends

page top