エンターテインメント・ウェブマガジン
高校を舞台に元女子ボクシング王者の非正規教師と極悪セレブ生徒の対決を描いた痛快アクション『勇敢な市民』が1月17日に公開となる。
有力者の両親を持ち、教師の干渉すら許さない凶悪な生徒ハン・スガンに支配されたムヨン高校。正規雇用を目指す非正規教員のソ・シミン(シン・ヘソン)は、先輩教師の忠告を守り、スガンの傍若無人な振る舞いを黙認していたが、やがて我慢の限界を突破。元女子ボクシング王者のスキルを武器に、猫のマスクで正体を隠し、スガンの暴力に立ち向かう…。
本作で、凶悪な生徒ハン・スガンを演じているのが、K-POPグループ“U-KISS”での活動を経て、俳優としてさまざまな役に挑戦してきたイ・ジュニョン。大きな見どころとなるアクションシーンの舞台裏や強烈な存在感を発揮するスガンの役作りついて語ってくれた。
写真提供:BILLIONS
それは実は、僕の欲張りから始まった話だったんです。元々はスタントの方がいらっしゃったんですけど、アクションの合間に見える一瞬の表情が大事だと思ったので、つい「自分でやりたい」と言ってしまって。でも、始まって1週間経ったところで、後悔しました(笑)。
元々ボクシングの経験はありましたが、よりうまく見えるようにカメラアングルなどを意識しながらシン・ヘソンさんと一緒にトレーニングしたところ、生傷が絶えなくて。本番でも、誤ってカメラを殴ってしまったり、アングル的に実際に殴られざるを得ないシーンがあったりして、とても痛い思いをしたんです。だから、もし今、「もう一度挑戦するか?」と聞かれたら、ためらいますね。それくらい大変でした。でも、俳優としては必要なことだと思ったので、挑戦したことに後悔はありません。
1人で鏡を見て、悪そうな目を練習していました。監督から「ジュニョンは優しい」と言われたので、逆に「悪い面は何だろう?」と、怒り狂った自分を想像して。ときどき、監督に「この目、どうですか?」と確認したら、「いいよ、続けて」と言われたので、そのまま頑張りました。
写真提供:BILLIONS
舞台・ミュージカル2025年7月3日
グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む
映画2025年7月3日
1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む