エンターテインメント・ウェブマガジン
2022年はライブが復活した1年でした。EXILEのアリーナツアーから始まって、ドームツアーもあって、入場制限もなくなって会場が満員という光景を久しぶりに見ることができました。そういった意味では、リスタートのきっかけをつかめて、モチベーションの上がる1年でした。
秋田の新正酒造のお酒は好きです。2022年には、仕事で神戸の菊正宗酒造にも行かせていただいたのですが、歴史のある酒造で、その歴史を知ることができて、日本酒好きとしてはエモいものがありました(笑)。なので、改めて菊正宗を飲むと、日本人としていろんなことを感じることもあって、菊正宗ってやっぱりいいなと思いました。
5年ぶりにEXILE THE SECONDとして単独ツアーができることは感慨深いです。5人体制になりましたが、EXILEの核となるメンバーでやっているグループとして、今後どのように展開して活動していくかということは大事なことだと思っています。後輩たちに、こういう道もあると示してあげられると思うし、踊り続けられる限りはステージで踊っていたいです。そういう未来に向けて挑戦の一歩なので、自分たちが表現したいと思っていることを今回のツアーで再発見したいです。「チェーザレ」でミュージカルに初挑戦しますし、SECONDも新体制での初ツアーですし、初めてが多い年になりそうです。また、EXILEのファンクラブの中で、日本酒部という部活動もやっているのですが、コロナ禍でできなくなったファンの方と一緒に酒蔵に行くということも、2023年には復活させたいです。
家のベランダがテーブルといすを置いていてテラスっぽくなっているので、ちょっと整えて、ベランダでみんなとバーベキューができるようにしたいです。
(取材・文・写真/櫻井宏充)
ミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」は、2023年1月7日~2月5日に都内・明治座で上演。
公式サイト https://www.cesare-stage.com/
映画2025年10月2日
-撮影中に印象的な出来事はありましたか。 地元の方たちが「ラーメン食べたか」ってすごく気にしてくれて。大牟田にいる間においしいとんこつラーメンを制覇してほしいみたいでした。臭みと香りが強ければ強いほど濃いらしいんですけど、段階を踏んで、ど … 続きを読む
映画2025年10月2日
-他人に対する思いやりや親切心をテーマにした映画ということですが、かつてユン監督が手がけた「冬のソナタ」は、日韓交流にも大きく貢献しました。単なるエンターテインメントにとどまらない映画やテレビドラマの力については、どのようにお考えでしょうか … 続きを読む
CM2025年10月1日
⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月30日
佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む
ドラマ2025年9月30日
-“いつ死んでも悔いがないように生きよう”ということでしょうか。 そういったすてきなことを言える人間でいたいですよね(笑)。でも、死は突然訪れるものだと思うんです。世の中に“必ず”とか“100パーセント”のことってあまりないと思うのですが … 続きを読む