X


【インタビュー】舞台「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」柄本時生「難しくもあり楽しい」三蔵法師役で神奈川を巡演

 KAAT神奈川芸術劇場の新芸術監督である長塚圭史が、芸術監督就任後、初めて書き下ろした新作舞台、KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」が、2月8日から上演される。本作は、誰もが知る「西遊記」を基にしたオリジナル作品。天竺(てんじく)を目指す道中に、時空を超えてなぜか神奈川の国に迷い込んでしまった三蔵法師の一行が、神奈川各地の伝説や昔話、はたまた現代をも旅する姿を描く。三蔵法師を演じる柄本時生に、公演への意気込みを聞いた。

三蔵法師役の柄本時生 (C)エンタメOVO

-本作への出演が発表された際には「まさか呼んでもらえるとは思っていなかった」というコメントを出していましたが、出演が決まったときの率直な気持ちを教えてください。

 うれしかったのはもちろんですが、きついだろうなと。

-「きつい」というのは、長塚さんの他の作品を見て感じたことですか。

 いえ、僕は圭さん(長塚)が演出した作品を見たことはないのですが、俳優仲間から話を聞いていると、僕がやったことがないタイプの稽古になるんじゃないかなと思ったので、新しいことをするという意味での「きつい」ですね。

-実際に稽古をしてみていかがですか。キャストの皆さんも意見を出し合うかなりクリエーティブな稽古になっていると聞いていますが。

 率直に、皆さんすごいなと思います。今は、長塚さんと共同演出の大澤遊さん、それから成河さんの3人が率先して意見を出し合って作り上げてくれています。成河さんは、「ここはこうしたらいいんじゃないか」「身体表現はこうした方がよりよく見えるんじゃないか」と僕に的確に教えてくださるので、すごくありがたいですし、感心ばかりしています(笑)。

-柄本さんは意見を出していくタイプではないのですか。

 僕はあまり言えないですね。これまで、指示されたことをいかに正確に表現するかを考えて仕事をしてきたので、自分から意見することはあまりありませんでした。ですが、昨日、初めて「ここをこうするのはどうですか?」と少しだけ言ってみました(笑)。それが今後、採用されるのかは分かりませんが、とりあえず、やってみようと試しているところです。

-長塚さんが柄本さんと映画で共演した際に、いつか舞台でも柄本さんと一緒にやりたいと思い、それが今回のオファーにつながったと聞いています。映画での共演時はどんな話をしましたか。

 一緒に飲みに行かせてもらっていましたが、大した話をしてないと思うんですよね(笑)。大林宣彦監督が余命宣告を受けた後の撮影だったので、「あの人のために頑張ろう」と言って、そのときの撮影についての話をしていたんだと思います。舞台の話は全然していませんでした。なので、オファーを頂いたことは、僕には「まさか」でした(笑)。

-脚本を読んでどんな感想を持ちましたか。

 「ああ、やっぱりか」と思うような、“言いにくい”せりふの羅列で、それを言えるようにするにはどうすればいいかを考えるのが難しくもあり、楽しいです。演劇らしい作品で、面白いです。

-三蔵法師を演じる上では、どんなところを意識していますか。

 とにかく、せりふだけでも言えるようにならないと、とは思っています(笑)。

-経を唱えるシーンもあるそうですね。

 本当に、修行をしているような感覚になります。(経の)言葉には意味があるのですが、長いですし、早口で言わないといけないので、今は言葉の意味よりもまずは言えるようにならないと…。

-本作では、成河さんが多数のキャラクターを演じ分けているのも見どころの一つだと思いますが、稽古を見ていていかがですか。

 成河さんは本当に大変そうですね。体を使っていろいろなキャラクターを表現していくのですが、きっと成河さんはそういうお芝居が嫌いじゃないんだろうなというのはよく分かります。大変そうですが、楽しそうです。

-今回の公演は、“神奈川県内6都市を巡演する”という珍しい企画です。神奈川にはどんな思い出がありますか。

 特別な思い出があるわけではないですが(笑)、中学、高校が神奈川だったので通っていました。今回、いろいろな劇場を回れるので、初めて訪れる劇場での公演も楽しみにしています。こんなにも多くの劇場やホールが神奈川にあることも初めて知りましたし、初めての劇場に立てるというのも貴重な経験になると思います。

-現在、再び新型コロナウイルスの拡大で、舞台業界も大きな影響を受けていますが、柄本さんは、このコロナ禍で舞台を上演することに対しては、どのような思いがありますか。

 もちろん、上演できない状況になればそれは中止するしかないのですが、上演することができるのであれば、僕たちは決められたルールを守って、一生懸命にやるしかできることはないと思います。不要不急の外出ができなかったときには、「本当に僕らって必要なのか」と思ったりもしましたが、娯楽はやはり皆の暇つぶしにもなるので、ルールを守りつつ、迷惑を掛けずにやれればいいのかなと思います。

-改めて、本作の見どころを。

 見に来た方たちが「これぐらいだったら自分でもできる」と思う演劇になると思います。それは、誰でもできるとか、簡単だという意味ではなく、そう感じていただけるほど身近な作品ということです。きっといい作品ができあがると思うので、ぜひ見に来ていただければと思います。

(取材・文・写真/嶋田真己)

KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」

 KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト第一弾「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」は、2月8日~16日に、KAAT神奈川芸術劇場〈中スタジオ〉ほか、神奈川県内7都市で上演。
公式サイト https://www.kaat.jp/d/bokenshatachi

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

市村優汰、憧れは父・市村正親のような俳優 「プリンス・オブ・マーメイド」で舞台初主演に「死ぬ気で頑張る」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年5月19日

 俳優・市村正親の長男で、ミュージカル「オリバー!」で本格俳優デビューを果たした市村優汰が、8月8日から上演される海の音楽劇「プリンス・オブ・マーメイド~海と人がともに生きる~」で舞台初主演を果たす。市村が演じるのは、人魚の王子タリク役。石 … 続きを読む

「光る君へ」第十九回「放たれた矢」華やかな宮廷劇の傍らで巧みに描かれたまひろの父の出世劇【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年5月18日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月12日に放送された第十九回「放たれた矢」では、権力の頂点に立った藤原道長(柄本佑)の活躍を軸に、藤原伊周(三浦翔平)・隆家(竜星涼)兄弟との確執や、図らずも実現した主人公まひろ(吉高由里子) … 続きを読む

「時代劇には無限の可能性があると思います」『碁盤斬り』白石和彌監督【インタビュー】

映画2024年5月17日

 身に覚えのない罪をきせられ、故郷の彦根藩を追われ浪人となった柳田格之進(草なぎ剛)は、娘のお絹(清原果耶)と江戸の貧乏長屋で暮らしていた。そんなある日、旧知の藩士からかつての事件の真相を知らされた格之進は復讐(ふくしゅう)を決意する。古典 … 続きを読む

【週末映画コラム】新作のラインアップに時代劇が並ぶ喜び『碁盤斬り』/『鬼平犯科帳 血闘』

映画2024年5月17日

『碁盤斬り』(5月17日公開)  柳田格之進(草なぎ剛)は、身に覚えのない罪をきせられた上に妻も失い、故郷の彦根藩を追われ浪人となった。今は娘のお絹(清原果耶)と一緒に江戸の貧乏長屋で暮らしている。  何ごとにも実直で、曲がったことが許せな … 続きを読む

柏木悠&石川凌雅&福澤侑「昭和のヤンキーはおしゃれで渋みがある」 ドラマ「ゴーストヤンキー」【インタビュー】

ドラマ2024年5月16日

 現在放送中のドラマ「ゴーストヤンキー」。本作は、陸上選手の夢を絶たれ、人生に絶望した少年・風町トゲルが、ひと癖もふた癖もある“幽霊の昭和ヤンキー”集団「わんぱく団」と出会い、人生が大きく変わっていくオリジナルストーリー。霊界で起こる不思議 … 続きを読む