【インタビュー】『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』アンソニー・ルッソ監督「今まで見たことがないアイアンマンやソーを楽しんでもらえると思います」

2018年4月17日 / 20:24

-オールスター・キャラクターを描く楽しさを教えてください。

 とにかく、人数が多いというだけではなくて、これだけ才能豊かな俳優が一堂に会するということはなかなかありません。特に、私も弟も常に俳優と一緒にいて、演出したりするのが大好きな、“俳優寄りの監督”なので、自分たちにとっては、本当に楽しくて、わくわくしっ放しでした。目の前で彼らの素晴らしい演技を見られただけではなく、一人一人が持ち味や個性を生かしながら、新たな相手と絡むことで、思わぬケミストリーが生まれる瞬間も見ることができました。とても楽しい時間でした。

-では、特に苦労することもなかった?

 みんな、仲が良過ぎて和気あいあいで、雑談がやまないのでなかなかカメラが回せない(笑)。みんなが静まるのを待つのが大変でした。

-マーベルシリーズは、それぞれの監督による、キャラクターに対する解釈の違いが逆に面白いと思いますが。

 私たち兄弟にとっても、そこが、この映画を作るに当たっての難点でした。それで、ファン目線に立ち返って、今までのシリーズを全て見直してみました。その中で、ライアン・クーグラー監督が捉えた『ブラックパンサー』のキャラクターや、タイカ・ワイティティ監督が『~バトルロイヤル』で描いたソーのキャラクターと、私たち兄弟が考えるキャラクターの解釈が違うことに改めて気付きました。
 でも、原作のコミックにしても、例えば『キャプテン・アメリカ』はもう何十年も続いているので、たくさんの異なるバージョンがあります。作画やストーリーを担当する人によって、どんどん変化しています。つまり、それぞれの人の考え方や解釈が織り込まれていくわけです。そこがまた面白い。そう考えると、この映画は、ファンや観客にとっても、今まで見たことがないアイアンマンやソーを楽しんでもらえのではないかと思っています。

(取材・文/田中雄二)

(C)Marvel Studios 2018

  • 1
  • 2
 

関連ニュースRELATED NEWS

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。  その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。  僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

-松本さんとは初共演ですね。現場での印象は?  「はい、行くよ!」って声をかけて引っ張っていってくださる兄貴肌です。スタッフの皆さんとも積極的にコミュニケーションを取っていらっしゃる姿も見ますし、松本さんの存在で撮影現場全体が活気づいている … 続きを読む

Willfriends

page top