長友選手と平愛梨がツーショットで結婚会見 長友「子どもは11人ほしい」に、平は「大歓迎」

2016年12月24日 / 15:38

 サッカー日本代表の長友佑都選手と女優の平愛梨が24日、東京都内で結婚会見を行った。会見冒頭ではプロポーズの瞬間のVTRが流され、2016年2月に長友選手が所属するインテルのスタジアム内で、長友選手がひざまずき、平に指輪をプレゼントする様子が披露された。長友選手は、平をエスコートしながら登場すると「私、長友佑都と平愛梨は1月29日に入籍をします」と宣言した。

 

ツーショットで結婚会見を開いた長友佑都選手(左)と平愛梨

ツーショットで結婚会見を開いた長友佑都選手(左)と平愛梨

以下、会見の模様を一問一答で記載。

―今、この会見を開いている率直な気持ちは?

長友選手 これまでたくさんの方に支えていただいたので、この場に立てて幸せですし、うれしく思います。試合よりだいぶ緊張しています。

 今日という日を迎えられて、心からうれしく、ありがたく思います。

―初めて会った時のお互いの印象は?

長友選手 きれいな方だなというのと、気配りができるのと、人に対しての思いやりを感じました。

 街中にある長友さんの看板などの顔が真剣そのものだったので、こんなに声を発して笑う方なんだなと、すてきな方なんだなと思いました。

―6月に交際宣言をした時に(アモーレという)名言が出ましたが。

長友選手 僕もこんなこと(ブーム)になるとは思わなかったんですけど。ただ、本当に素晴らしい言葉で、イタリアではアモーレは愛する人や子どもに向かってみんな使ってるので、今日はクリスマスイブなので、皆さんも大事な方に使ってください。

―アモーレブームになっていますが、最初に言われた感想は?

 うれしいなって思います。テレビの前で言ってくださったことがすごく男らしくて、ほれぼれしました。

―プロポーズの瞬間のVTRが流れましたが。

 (プロポーズの時は)長友さんが「僕の仕事場を見せるからね」と言って、すごいところでされてるんだなって、スタジアムを端から端まで見ているところに、長友さんがいらっしゃって「伝えたいことがあります」って改まっていたので、私が「なになに~?」って言ったら指輪を出されて。「えー」って信じられない気持ちでうれしかったです。

長友選手 ピッチでやるかミラノの大聖堂でやるか考えたんですけど、スタジアムは自分の思いが一番詰まっている場所で、苦しいことも楽しいこともそこで味わってきたので、その場で彼女に対してしっかりと自分の気持ちを伝えたくて選びました。

―プロポーズの言葉は?

長友選手 シンプルなんですけど「俺についてきてほしい。結婚してください」と伝えました。

 「もちろん!大喜び」って答えました。

―プロポーズした後の様子は?

長友選手 指輪を渡してOKをいただいて、指輪を見た時に彼女が「私、指輪じゃなくてじゃがりこが良かった」って言われて、ひっくり返りそうになりました。でも、すごく喜んでくれました。

―それはどういう意味?

 結婚する時に婚約指輪っていうのは聞いていたんですけど、私は宝石を頂く価値のない女って思っていたんですよ。なので兄に「(結婚の時は)指輪って男の人はあげるものなの?」って聞いたら、お兄ちゃんも「そうやな。長友佑都やろ。おまえすごいのもらえるんちゃうか」って言ってたんですよ(笑)。「それだったらじゃがりこ大量の方がいい」って兄に相談していたんです(笑)。

―平さんの結婚後の予定は?

 1月末に仕事をセーブさせていただいて、タイミングを見て長友さんの方に行かせていただきます。引退ではないので、また日本に来れるタイミングでお仕事とご縁がありましたらさせていただけたらと思います。

―披露宴の予定は?

長友選手 僕のシーズンが終わるのが5月、6月の時期なので、そのあたりでできればいいかなと思います。

―結婚指輪について教えてください。

長友選手 僕の住んでるイタリアのミラノの宝石店でオリジナルのものを作りました。ハートの形なんですけど、ハートはイタリアでクオーレと言って、心っていう意味なんですね。彼女に対する思いや心を形にしたくて、この指輪にしました。

―結婚したら絶対にこれは守るということは?

長友選手 連絡を取ること。遠距離の時期もあったので、安心させるためにも毎日連絡したりメールをしていたので、続けていきたいなと思います。

 毎日さだまさしさんの「関白宣言」という曲を聞いていて、あのような芯の強い耐え忍ぶ女性になるのが理想です。

―平さんはそんな女性になりそう?

長友選手 彼女はもうなっています。こんな素晴らしい女性がこの世に存在するんだという思いがありまして、言うことがないですね。思いやりがあって、手料理もパパッと作りますし、テキパキと動いて本当に素晴らしいです。

―子どもは何人ぐらいほしい?

長友選手 11人。サッカーチームができるぐらいほしいなと思います。

 大歓迎です。

―お互いに何て呼び合っている?

長友選手 下の名前で愛梨と呼んでいます。

 佑都さんと呼ばせてもらっています。

―結婚を決めた一番の理由は?

長友選手 彼女の見た目とか性格とか、人間性にほれたのは大前提ですけど、結婚したい思いが芽生えたのは、彼女の親に対する考え方とかその姿を見た時に、この人と結婚したいと思いました。それが決め手です。

 もともと「結婚を前提に僕についてきてください」と言ってくださったので、私を選んでいただけるんだなということで、最初からそう思っていました。

長友選手 「僕についてきて」っていうのは、プロポーズの時にも言ったんですけど、初めて食事をした時に、食事をした後にカラオケに行こうかっていう時に、二人で外に出るのはまずいかなと思って、「僕が先に行くから僕についてきて」って言ったら、「一生ついてきて」って言ったのと勘違いしたみたいで、僕も後で聞いてびっくりしたんですけど…。それが決め手だったようです(笑)。

長友選手 二人で力を合わせて最高の家庭を築けるように頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

ハート型の結婚指輪を披露した長友佑都選手(左)と平愛梨

ハート型の結婚指輪を披露した長友佑都選手(左)と平愛梨


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

ファーストサマーウイカ「それぞれの立場で“親と子”という普遍的なテーマについて、感じたり語り合ったりしていただけたらうれしいです」日曜劇場「19番目のカルテ」【インタビュー】

ドラマ2025年8月17日

 TBSでは毎週日曜夜9時から、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」が放送中。富士屋カツヒトによる連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(ゼノンコミックス/コアミックス)を原作に、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文が脚本を手 … 続きを読む

橋本愛 演じる“おていさん”と蔦重の夫婦は「“阿吽の呼吸”に辿り着く」【大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」インタビュー】

ドラマ2025年8月16日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

 『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

 ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(1)“たまたま”が導いた講談の道

舞台・ミュージカル2025年8月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは  日本の伝 … 続きを読む

Willfriends

page top