エンターテインメント・ウェブマガジン
緊張している様子ながらも、普段からダンスやレッスンで鍛えた運動神経と元気の良さで、爽やかに撮影をこなしていく4人。2人ずつペアになってアイスクリームにかぶりつくシーンでは、森本&重岡ペアが、「ガブッと食べて、すぐに大きめのリアクション…アメリカンな感じで!」という監督のリクエストに、「アメリカンにね!(森本)」「大きくね(重岡)」と声を掛け合うなど、和気あいあい。
一方の松村&平野ペアにはちょっとしたアクシデントが。監督の言葉を受けてアイスクリームを食べていた平野だが、勢いよく食べ過ぎて鼻の下にアイスが付いてしまう。カットがかかった後、思わず「付いちゃった…」と照れ笑い。これには松村も「鼻のとこ! ちょろーんって! 付いてる!」と。
撮影は佳境に差し掛かり、4人が並んでジャンプするシーンに。一人ずつ撮影した映像を後で合成すると聞き、「ポーズかぶらないようにしなきゃいけないんじゃない?」と森本。これを聞いて「俺とかぶるポーズしちゃダメだよ」とニヤリとささやき、撮影に向かう一番手の松村。残りの3人は思わず顔を見合わせ、「足って曲げる?(平野)」「うーん、抱え込むパターンにしようかな(重岡)」「どうしよ、両足を…あ、足蹴り上げよ(森本)」など、身振りを交えながら、真剣かつ楽しそうに打ち合わせを行う。
最後に、店舗用のPR動画を撮影。台本なしのフリートークと告げられると、すぐさま森本が「じゃあ(重岡くん)仕切りお願い!」と声を掛ける。重岡は「俺!?」と言いながらも、最年長者の貫禄を見せ、一人一人にテンポよく味の感想を求めてスマートに司会役をこなしていく。そんな重岡は、「僕が食べてるのはラブポーションサーティワン、略して“ラブポ”!」とかわいい愛称を作り、中に入っているハート型のチョコにキスするなど、ちゃめっ気たっぷりにフレーバーを紹介した。
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む