「Rainbow☆MAG!C」がライブで新曲「Pleasure!」を熱唱 「われわれ今、波に乗っています!」

2022年12月23日 / 17:23

 3人組音楽ユニット「Rainbow☆MAG!C」が、12月5日と12日の2日間、都内・目黒BLUES ALLEY JAPANでライブ「Rainbow☆MAG!C ライブ2022 Amazing Rainbow」を開催。ベテランアニソンシンガーから物まね、声優などのゲストも招き、バラエティーに富んだステージを展開した。

「Rainbow☆MAG!C」の(左から)Natsuo、Sister MAYO☆、高橋秀幸

 Rainbow☆MAG!Cは、「七色の魔法をかけ、キラキラとした夢と希望を与えてゆく。」をテーマに、“特撮界の戦隊女王”ことSister MAYO☆、“特撮界の戦隊貴公子”こと高橋秀幸、そして、TUBEなどの“物まねパフォーマー”として支持を得ているNatsuoことマエダ夏男の3人が意気投合して結成した。

 2019年11月28日に行ったお披露目ライブでデビュー。先行で会場限定CD盤「Rainbow Magic」をリリースした。Rainbow☆MAG!Cが活動や表現の軸に据えているのが、「世代を超えた人たちが、同じ気持ちで一つになれる音楽」であり「一緒に歌い踊りながら楽しめる楽曲」。聞いた人たちに夢や希望を与えていくことを目標に掲げている。

 5日のライブ(サブタイトル『七色魔術をふりまいて』)に続き、12日のライブ(サブタイトル『明日も自分らしく走りだせ!』)も、会場は詰めかけたファンで大盛況。

 Sister MAYO☆が「今日は盛りだくさんの内容なので、最後まで一緒に楽しんでください」と声を上げれば、Natsuoも「配信のみんなもよろしくね!」と画面の向こう側に呼び掛けた。高橋も「こんなに、たくさんの皆さんに集まっていただき感激です」と目を輝かせた。

 高橋は「早速ガンガンいきたいと思いますが、皆さん、ニュースがあります」と切り出すと、「12月5日に発売された僕らの新曲『Pleasure!』を世界配信したところ、1位を取りました」と発表。デジタル音楽配信委託サイトTune Coreで快挙を達成したことを報告した。

 Natsuoが「これはびっくり」と驚くと、Sister MAYO☆も「なぜ海外で1位なのかよく分からない」と戸惑いを見せながらも、まさかの展開に大喜び。高橋も「すぐに海外版をレコーディングしなければ、これはありがたい」とノリノリだった。

 会場では、早速新曲「Pleasure!」を披露。「ユーロビート」+「歌謡曲」+「戦隊ダンスソング」という、懐かしくも新しい、みんなが口ずさんで踊れるアップテンポなナンバーで、観客のボルテージは一気に最高潮に達した。

 その直後、高橋が戦隊シリーズから、「バスターズレディーゴー!」と「炎神戦隊ゴーオンジャー」を熱唱。Sister MAYO☆も「呪文降臨~マジカルフォース」を伸びやかな歌声で披露してファンを魅了した。

 さらに、「今は夏ですよ。いってみよー!」とNatsuoが元気いっぱいにTUBEメドレーを歌唱。「ゆずれない夏」「夏を抱きしめて」「恋してムーチョ」などで、会場を“常夏”にしてみせた。

 また、ゲストとして、サンミュージックの声優3人娘(杜野まこ、飯塚麻結、砂田理子)も登場し、自身が好きな、アニメの主題歌を歌唱することに。

 杜野は「豪華生バンドの、こういったステージで歌うことは、なかなかない経験。緊張しているのですが、皆さん一緒に楽しんでもらえたら」とあいさつし、「紅蓮華」(『鬼滅の刃』)を熱唱。続けて飯塚が「Catch the Moment」(『劇場版ソードアートオンライン』)、砂田が「コネクト」(『魔法少女まどか☆マギカ』)を披露した。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む

【週末映画コラム】何と主人公がサル!? 新たな試みの音楽伝記映画『BETTER MAN/ベター・マン』/17回死んでは生き返った男の悲喜劇『ミッキー17』

映画2025年3月28日

『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開)  イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む

Willfriends

page top