エンターテインメント・ウェブマガジン
「第22回日本映画批評家大賞」助演男優賞を受賞した大沢たかお
映画批評家ならではの視点から選ばれる「第22回日本映画批評家大賞」授賞式が2日、東京都内で行われ、助演男優賞を受賞した俳優の大沢たかおらが出席した。
映画『終の信託』で、冷静沈着な検察官を威圧感たっぷりに演じた大沢は「いいチーム、いい空気の中で集中してできた」と充実の撮影を振り返った。最近の出演作ではハードな役柄やストーリーが印象的だが、「ハードなものを選んでやろうってことはなくて、世界観の強いキャラが続いちゃっただけ。『藁の楯』で終わりかな。次は別方向」と新たな役柄への期待をあおった。
「仕事が順調だとプライベートも充実しているのでは?」と報道陣から勘ぐられると、「年齢的に何かあってもいいかなと思うけど、残念ながらない」とキッパリ。「演技ってすごく不安定なもので、安定したギリギリなところでやる芝居が色っぽいと思っていて」と持論を語り、「別に僕のプライベートなんか知りたくないでしょ? もっと若い子たちに聞いて」とかわした。
ダイヤモンド大賞を受賞した小林旭は「最近はファンの皆さんにも俳優・小林旭とは言ってもらえなくて、すでに忘れられているんだろうなと思う」と苦笑。一方で「幸いなことに小林旭の役者の部分も見たいと言ってくださる方がちらほらいて、75歳を機にいっちょ暴れてやろうかなと思っております」と今後の俳優活動への意欲を熱く語った。
主演女優賞を受賞した安藤サクラは「素晴らしい方々や大先輩のお話を聞いて、なんてかっこいいんだろうって映像を見ながら震えていました」と大興奮の様子。「幸せで終始震えながらニコニコしていたんですけど、これからも映画の近くにいられたらいいなって思いました」と感動していた。
「第22回日本映画批評家大賞」
◆作品賞 『鍵泥棒のメソッド』 内田けんじ監督
◆監督賞 北野武 『アウトレイジ ビヨンド』
◆主演男優賞 松坂桃李 『ツナグ』
◆主演女優賞 安藤サクラ 『かぞくのくに』
◆助演男優賞 大沢たかお 『終の信託』
◆助演女優賞 松原智恵子 『トテチータ・チキチータ』
◆新人男優賞 チャンミン 『黄金を抱いて翔べ』/青柳翔 『今日、恋をはじめます』
◆新人女優賞 武井咲 『今日、恋をはじめます』
◆新人監督賞 古勝敦 『トテチータ・チキチータ』/ヤン・ヨンヒ 『かぞくのくに』
◆ゴールデン・グローリー賞 久保明/夏八木勲/林与一/石濱朗
◆ダイヤモンド大賞 小林旭
◆ドキュメンタリー監督賞 すずきじゅんいち 『二つの祖国で』
◆特別賞 富士フイルム株式会社/株式会社アイ・ヴィー・シー 高濱裕
◆編集賞 張本征治 『今日、恋をはじめます』
◆アニメーション作品賞 『おおかみこどもの雨と雪』細田守監督
◆アニメーション監督賞 庵野秀明 『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q』
◆アニメーション功労賞 株式会社ぴえろ 代表取締役会長 布川郁司
ドラマ2025年11月17日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む
ドラマ2025年11月17日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月17日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む
ドラマ2025年11月17日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む