ロバート馬場「雑誌をにぎわしたい」 木村祐一「絶賛子づくり中」

2014年2月3日 / 14:44

 (中央左から)ロバート、木村祐一

 ファミリーマートの「ファミ丼 食べたい!&美味しい!投票バトル」東西最終決戦が3日、東京都内で行われ、“よしもとグルメ芸人”の木村祐一、ロバートほかが出席した。

 ご当地丼をベースによしもとグルメ芸人が“ひと手間”をかけて考案し、各地域で発売された6種類のファミ丼から東日本代表として木村が発案した「ねぎ塩牛バラ丼」と西日本代表としてロバートが発案した「鶏プル(トリプル)丼」の全国発売が決定。この日は東西最終決戦として、観客の投票で「鶏プル丼」が勝利した。

 「鶏プル丼」は料理が得意な馬場裕之が中心になって発案した。馬場は「全国1位になれることはなかなかないことなのでうれしい」と大喜び。秋山竜次は「1回キングオブコントで1位になったのに。見たことのない喜びようを見せるから切ない」と複雑な心境をのぞかせ、山本博も「今日の方がうれしそう」と苦笑交じりに語った。

 また、近づくバレンタインデーに向けて西方凌との夫婦仲を問われた木村は「ものすごく仲良くしています。絶賛子づくり中です。子どもがほしいので亜鉛のサプリを飲んでいます」と報告。「僕の21歳の子どもとも仲良くやっていて、石田純一ファミリーのような円満家庭を築いています」と語った。

 一方、馬場は「昨日も今田耕司さんとおすしを食べに行って、結婚したいなと2人で延々と話していました。今田さんは『彼女をつくって来年の正月には旅行に行く』と言っていました」と語り、「僕も雑誌をにぎわしたりしたいんですが、まったくないですね」と寂しさをのぞかせた。


芸能ニュースNEWS

「カウントダウン ミュージカルコンサート 2025-2026」 出演者全員登場の撮りおろしキービジュアルを公開

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 次世代を担うミュージカルスターと共に、新しい年を迎えよう!  年の瀬の12月31日(水)に、東京・丸の内の東京国際フォーラム ホールAで、「カウントダウン ミュージカ ルコンサート 2025-2026」を開催する。開演は22時。  202 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“誠治”酒向芳が“カヲル”ラウールを罵倒 「あまりの感動に泣いてしまった」「これこそが父の愛」

ドラマ2025年9月12日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第10話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  親元から離れて一人暮らしを始めた愛実(木村)と、働いていたホストクラブ「THE JOKER」が閉店することにな … 続きを読む

「しあわせな結婚」「『幸太郎さんが粘り強くて本当によかった』。ネルラのこの一言で納得できる終わり方になった」「幸太郎さんのプロポーズの言葉と『君は股関節の女だろ』の一言がとてもよかった」

ドラマ2025年9月12日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第9話(最終話)が、11日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サ … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「これからもめぐるたちの物語も瑞沢OBの物語も続いていくんだろうなと思えるいい最終回だった」「初めて最終回って言葉が嫌いになった。まだめぐり足りない」

ドラマ2025年9月11日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第10話(最終話)が、10日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(* … 続きを読む

吉高由里子×蓬莱竜太 念願の初タッグ実現 舞台「シャイニングな女たち」の上演が決定

舞台・ミュージカル2025年9月11日

 吉高由里子×蓬莱竜太 念願の初タッグがここに実現する。  今年12月に東京、2026年1月に大阪・福岡・長野・愛知で上演が決まった、蓬莱竜太作・演出、吉高由里子主演舞台のパルコ・プロデュース 2025「シャイニングな女たち」。  日常に潜 … 続きを読む

Willfriends

page top