フジモン、長女誕生「俺が泣き過ぎて、嫁が引いてた」 名前の候補は“ちょりこ”?

2012年8月8日 / 19:58

 (左から)庄司智春、COWCOWの多田健二と山田與志、宮川大輔、FUJIWARAの藤本敏史、ペナルティのヒデ、博多華丸。藤本は娘について「すっごくかわいい。ずっとそばにいてあげたい。今日もこれから会いに行きます」と笑顔で語った (c)KYODONEWS

 「よしもとパパ芸人が作った『パパコ絵本』8冊イッキに大発表会!」が8日、東京・六本木ヒルズで行われ、お笑い芸人の博多華丸、宮川大輔、庄司智春、FUJIWARAの藤本敏史、ペナルティのヒデ、COWCOWの多田健二と山田與志が登場した。

 今月6日、妻でタレントの木下優樹菜との間に第1子となる女児が誕生したばかりの藤本は、他の芸人のプレゼンテーション中にちゃちゃを入れるなど終始、ハイテンション。周囲からは「浮かれ過ぎ」と突っ込まれる一幕も。会見では「生まれたてでほやほや。僕は嫁に似てると思ってるけど、看護師さんたちが口をそろえて『パパに似てますね』と言っている。それは俺の中でNGワードなんだけど」と苦笑いしながらも喜びいっぱいに語った。

 また、逆子であったため、当初は16日に帝王切開での出産を予定していたが、藤本がたまたまオフだった6日に妊婦健診に付き添い、病院で昼食を取っているときに破水し、そのまま手術をすることになったという。「バタバタやったんで、手を握りながら何を言ってあげたかも覚えていない。俺が感動で泣き過ぎて、嫁が引いて、泣けないみたいな感じだった」と語り、会場を沸かせた。

 初めてわが子を抱き締めたときの気持ちを聞かれると「うちら夫婦を選んでくれてありがとう。天使! 天使やないか!」と、満面の笑みで喜びを表した。「名前は急だったのでまだ決まっていないけど三つぐらい候補はある。ちょりこ、ちょりすこ。ちょりすこは湖みたいになってしまうんで…はらにしこ、これは相方がコントで女になったときの名前」と最後まで上機嫌だった。


芸能ニュースNEWS

映画『どうしようもない10⼈』の公開が決定 荒廃した近未来を舞台にしたガン・アクション

映画2025年11月28日

 映画『どうしようもない10⼈』が、2026年2⽉21⽇(⼟)から都内・新宿Kʼs cinemaで公開されることが決定した。  本作の舞台は、⽇本が3つに分断され、荒廃した未来世界=ワイルドタウン。⾷うに困る時代に、1⽇1粒で満腹になる“マ … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top