ももいろクローバーZ・百⽥夏菜⼦が初出演  WEBデザインスクール「デザスク」のテレビCM 最新コメント到着

2025年10月1日 / 04:00

 ⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放映する。

 CM本編では、在宅ワークや副業に興味を持ちながらも、なかなか⼀歩を踏み出せない会社員・かなこ(百⽥夏菜⼦)が、⾃分らしい働き⽅を⾒つけていく物語を描いている。   

 さらに、オリジナルキャラクターの「デザスくん」が初登場。悩める⼈をサポートする存在として、百⽥との掛け合いで物語を盛り上げる。普段とは異なる会社員役での百⽥の演技や、「デザスくん」との息の合ったやり取りが⾒どころとなっている。

 撮影を終えたばかりの百田コメントを紹介。

-撮影はいかがでしたか?

 ⻑丁場の撮影ではあったんですけど、すごく楽しく皆さんと⼀緒に撮影することができました。

-印象に残っているシーンはどこですか?

 デザスくんとのシーンが結構いっぱいあって、息を合わせてがんばりましたね! デザスくんとの息も結構重要なシーンが多かったので、どんどん息も合わせながら…。ズレちゃう時もあったんですけど(笑) でも⼆⼈で相談して調整して、もっとこうしようなんて⾔いながらね、今回のCMのように挑戦しながら、撮影もできたかなと思います!

-演じる上でこだわったところはありますか?

 ⾒てくださった⽅だったりとか、今の⾃分に少し何か変わりたいなっていう思いがあったりとか、未来を想像した時にもうちょっとこういう未来もあるのかなとか…。いろいろ悩みを抱えている⽅もいらっしゃると思うんですけど、そういう⽅が少しでも前向きになるような、⾃分もちょっと⼀歩⾜を踏み出してみようかなっていう⾵に思っていただけるように、そして、そういう皆さんの気持ちに少しでも寄り添えるようにというのを意識して撮影をしました。

-もし⾃分が会社員だったらどんな仕事・働き⽅をしたいですか?

 今⽇1⽇パソコンとずっと向き合いながら撮影していたので…デスクワーク系がいいかなと思います。カフェとかでお仕事されている⽅だったり、いろんな場所でお仕事されている⽅をお⾒かけするとすごくかっこいいなって思うので、私も⾃分のリズムでお仕事パソコンを持って、ちょっとコーヒー飲みながらとかお仕事してみたいなと思いました!

-45⽇でなれるなら始めてみたいものはありますか?

 45⽇っていうワードですごく頑張れる気がするなっていうのを今⽇もたくさん感じていて。今はちょっと鍛えたい箇所がたくさんあって…。45⽇でナイスなスタイルを⽬指せたらいいなっていうのを、すごくさっき楽屋でも盛り上がって。45⽇でなれるかもって⾔われたら、ちょっといけるかもなって思って、さっき本当に楽屋でスケジュールを⽴て始めました。

 明確に数字が出ることって⽬標に向かっていきやすいなと思いますし、45⽇後の⾃分が今より少しでも変われているっていうのも想像をさせてもらえるかなって思うので、私もそうやって45⽇後、どんなふうに変わっていたいんだろうっていうのを今⽇想像して撮影して、もうちょっとここにちょっと筋⾁をつけたいなとかいろいろ考えていました。

-百⽥さんはおうち時間が増えたらやりたいことはありますか?

 今年の誕⽣⽇にマネジャーさんにお野菜を育てられるキットみたいなのをプレゼントしていただいて。それでちょっと簡単におうちで育ててみて、それがすごく楽しいのでそれに⼒を⼊れたいのと、お友達に⼀緒にキムチを作ろうって誘ってもらっているので、キムチ作りたいです。

-どういうお野菜を育てていますか?

 しいたけときくらげを。マネジャーさんがくれたもので、毎⽇向き合っているんですけど、しいたけは結構すぐニョキニョキと出てきてくれるんですけど、キクラゲはちょっとだけ時間がかかっていて、最近顔を出してきた感じなので…。今の成⻑も毎⽇の楽しみの⼀つでもあります。

-最後にこれからスクールに挑戦される⽅へデザスクの「デ」を使ってメッセージをお願い致します!

 デン波に乗せて伝えたい!デキることから始めよう!!…どうですか?(笑) テレビCMということでたくさんの⽅にお届けできるので、電波に乗せてできることからやってみようということをたくさんお届けできたらいいなと思いました。

 


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

佐々木蔵之介が挑むひとり芝居 ヨーロッパ公演を経てついに日本公演へ「想像の翼を広げていただけるように言葉を届ける」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月30日

 佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む

草なぎ剛「この作品を通じて『生死』をより意識するようになった」 「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」【インタビュー】

ドラマ2025年9月30日

 草なぎ剛が主演する月10ドラマ「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」(カンテレ・フジテレビ系)が、10月13日から放送がスタートする。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで遺品整理人の鳥飼樹が、遺品 … 続きを読む

【映画コラム】海が舞台の『沈黙の艦隊 北極海大海戦』と『ラスト・ブレス』、家庭内スパイ映画『ブラックバッグ』

映画2025年9月27日

『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(9月26日公開)  日本政府が極秘に建造した高性能原子力潜水艦を奪い、独立国「やまと」建国を世界に宣言した海江田四郎(大沢たかお)は、東京湾での海戦で米第7艦隊を圧倒した後、国連総会へ出席するためニューヨークへ … 続きを読む

連続テレビ小説「ばけばけ」主演の髙石あかり「言葉が通じないからこそ生まれる夫婦のかわいらしさを大切に」トミー・バストウ「あかりさんに助けられています」夫婦役の2人が込めた思い【インタビュー】

ドラマ2025年9月27日

 NHKの連続テレビ小説第113作「ばけばけ」が9月29日から放送スタートとなる。西洋化で急速に時代が移り変わる明治を舞台に、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫 … 続きを読む

“伝統×メタル”新感覚サウンドが日本初上陸、境界を打ち破る韓国バンドKARDI

音楽2025年9月26日

 KARDI。カルディではなくカーディと読む。伝統を壊さず、ロックに飲み込まれず、二つの境界を揺さぶる韓国のハイブリッドバンドだ。2021年、オーディション番組「スーパーバンド2」(JTBC)で結成。伝統楽器を交えた唯一無二のサウンドは、ア … 続きを読む

Willfriends

page top