「トリリオンゲーム」景気のいい爆勝ちドラマに「最高」の声  「スポーツカーに乗る“ハル”目黒蓮がカッコ良かった」

2023年9月21日 / 16:54

「トリリオンゲーム」(C)TBS

 Snow Manの目黒蓮が主演するドラマ「トリリオンゲーム」(TBS系)の最終話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
 
 トリリオンゲーム社の全ユーザー情報が漏えいし、凜々(福本莉子)は記者会見を行うが、社長としての管理責任を追及されてしまう。打つ手がないハル(目黒)たちに、黒龍(國村隼)は会社を手放すよう迫る。

 数日後、ついにドラゴンバンクがトリリオンゲーム社を買収。ガク(佐野勇斗)たち社員はぼうぜんとするが、ハルはドラゴンバンクの役員として内部に入り込み、黒龍の悪事の証拠をつかむべく画策。社長室にあるパソコンをガクにハッキングさせ、黒龍の不正情報をマスコミに流すが、これも黒龍の力によって、もみ消されてしまう。

 その後、黒龍は役員会を開き、ハルとガクを「社内の重要機密を不正に持ち出した」として解雇通告する。

 しかし、ハルは「クビになるのはあなたです」と黒龍の社長解任を要求。実はハルと祁答院(吉川晃司)はインサイダー取引を行い、ドラゴンバンクの株を16パーセント集めていたのだった。

 さらに、ハルは、黒龍が政治家やメディアに圧をかけて情報隠蔽(いんぺい)を行う瞬間の証拠動画を提示し、黒龍とキリカ(今田美桜)に残りの株を渡すよう迫る。これによって、トリリオンゲーム社が親会社のドラゴンバンクを買収する大逆転勝利となった。

 その後、ハルは新社長にガクを指名すると、インサイダー取引などの罪を一人でかぶるため、みんなの元から去った。

 2年後、ハルはガクの前に再び現れると、ガクを高級車に乗せて港へと連れ出し、「ここで俺らのロードマップの続きを始める」と宣言。2人はハイタッチをして、再び1兆ドル(トリリオンダラー)を稼ぐための挑戦を始めるところで、ドラマは幕を閉じた。

 放送終了後、SNS上には、「景気のいい爆勝ちドラマで、最高に気持ちよかった。ハルの生きざまが大好き」「ハル、ガク、凜々が抱き合うシーンが尊かった。ハルと桐姫の関係も好きだな」「ラストシーンで、スポーツカーに乗る目黒蓮くんが最高にカッコ良かった。オタ芸にホストに、いろいろなハルの姿が見られて楽しかった」などの感想が投稿された。

 また、今回で最終回を迎えた本作について「ロスが大き過ぎる」「最後に『SEE YOU』と出ていたから続編あるよね」「ぜひ映画での続編を期待したい」といった声も集まった。

「トリリオンゲーム」(C)TBS


芸能ニュースNEWS

風間俊介「“かわいくなろう”と心に決めました」と告白 相手役の庄司浩平も太鼓判「十分でございます」

ドラマ2025年7月2日

 ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。  本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む

夏本番! USJでびしょぬれ祭典が開幕 伊藤沙莉も水噴射で笑顔

イベント2025年7月1日

 俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む

“怪談”をテーマにしたリアルイベントを開催 平野綾×佐藤流司、藤原紀⾹×平野良で朗読

舞台・ミュージカル2025年6月30日

 今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。  近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む

本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴が異色ラブコメディーに挑戦 本田「恋愛の中に人としての大切なことが描かれている」

ドラマ2025年6月30日

 火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む

手塚治虫原作、演出・栗山民也、主演・坂本昌行のミュージカル 「ブラック・ジャック」が開幕

舞台・ミュージカル2025年6月28日

 手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。  1973年「週刊少年 … 続きを読む

Willfriends

page top