エンターテインメント・ウェブマガジン
「ハヤブサ消防団」(C)テレビ朝日
中村倫也が主演するドラマ「ハヤブサ消防団」(テレビ朝日系)の第4話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
亡き父の法要のため、「随明寺」を訪れたミステリ作家・三馬太郎(中村)は、これまで放火された人々は、寺への寄進額がいずれも飛びぬけて高いことに気が付く。
しかも、山原賢作(生瀬勝久)以外の被害者たちは全員、火事の後、太陽光発電企業・ルミナスソーラーに土地を売却していた事実も発覚する。
その矢先、編集者の中山田洋(山本耕史)から、町おこしドラマ企画の中止を知らされた太郎は、立木彩(川口春奈)がうそをついていたことを知り、2人は険悪に…。
しかし、消防団メンバーのアシストにより2人のわだかまりは溶け、太郎と彩の恋が急展開で動き出す。
終盤では、居酒屋でのうたげの帰り道、太郎と彩は急な雨に降られ、2人で太郎の家に駆け込む。2人は改めて酒を飲み、そのまま彩は太郎の家に泊まることに。
その後、なかなか寝付けない太郎は、背後に彩が立っていることに気付く。そのまま太郎は彩に近付き、静かにキス。2人は一夜を共にする。
翌朝、上機嫌で朝食の準備をしていた太郎は、中山田からの連絡で、彼女が新興宗教の元信者だと知らされ、衝撃を受ける。その新興宗教とは、教祖と幹部たちが信者12人を拷問して殺害する事件を起こした「アビゲイル騎士団」だった。
放送終了後、SNS上には、「最後の急展開はすごかった。気になっていた彩と一夜を共にできてニヤニヤしていたら、凶悪事件を起こした新興宗教の要注意人物だったことが知らされるなんて、ゾッとした」「川口春奈の正体にビックリ。新興宗教か…不穏過ぎる」「夜中にこっちを見て真顔で立っている川口春奈が怖過ぎた。彩の目的が気になる」など、彩の正体に関するコメントが多く寄せられた。
このほか、「太陽光発電業者も寺の住職も怪し過ぎる。太郎に危険が忍び寄ってる気がして、すごく怖い」「新興宗教が絡んできて、怪しさが増してゾワゾワする。全編ずっと不穏だし、ホラーを見ている気分で面白い」といった声も投稿された。
「ハヤブサ消防団」(C)テレビ朝日
ドラマ2025年10月1日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月29日
2016年に、東京の日比谷・シアタークリエで初演の幕を開けた「VOICARION」(ヴォイサリオン)。劇作家・演出家の藤沢文翁と東宝がタッグを組んで贈る、役者がマイクの前に立ち、台本を持って演じる、朗読スタイルの舞台シリーズ。 一流の演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月28日
10月期の新ドラマ「ひと夏の共犯者」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の橋本将生(timelesz)と恒松祐里が登場した。 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松)と夢のような同居生活を送るうちに、彼 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
大ヒットミュージカルがついに大阪に上陸。12月6日(土)~12月14日(日)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで、韓国人キャストにより、ミュージカル「愛の不時着」を上演する。 韓国を代表するスタジオドラゴンが … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
Travis Japanの川島如恵留が初単独主演する舞台「すべての幸運を⼿にした男」が、11⽉14⽇(⾦)~12⽉2⽇(⽕)まで、東京・東京グローブ座で上演される。 本作は世界を代表する劇作家アーサー・ミラーによる戯曲で、1944年ニュ … 続きを読む