エンターテインメント・ウェブマガジン
パリコレクションなどでモデルとして活躍しながら、ファッションやコスメなどのプロデュース、バラエティー番組出演などさまざまな分野で活動を続けるアンミカ。9月6日から開幕するミュージカル「シンデレラストーリー」では、魔法使い役としてミュージカル初出演を果たす。「念願だった」というミュージカル出演への思いを聞いた。
人生でこうして何度も初めての経験をさせていただけるのは素晴らしいことなので、とてもありがたく思っています。
早くに亡くなった母がミュージカルが大好きでしたので、宝塚歌劇団を一度は一緒に見に行きたいと話していたのですが、それがかなわずに他界してしまいました。そうした影響からか、幼少期から毎週教会に通って聖歌を歌っていましたし、歌に親しんで育っていました。中学卒業後からは、ヒップホップのグループダンスのチームにも入って踊りを踊っていたので、昔から歌って踊るという世界が大好きだったんです。もちろん、演劇も好きですが、やっぱりミュージカルには憧れが強く、特に劇団四季さんのステージが大好きで、よく観劇に行っていました。
私の人生は、挑戦の連続ですので。15歳でモデル事務所に入るときも、たくさんの会社に書類を送りましたが、全部送り返されてきたんですよ。なので、「写真写りが悪いだけですから、実物を見た方が御社は得です」とアピールして、面接をしてもらったこともありました。結局、「実物もちょっと…」と落とされましたが、その会社からは「梅田に出てきたら遊びに来ていいよ」というお言葉を頂いたので、それを真に受けて、毎週行くようになりました。結局、高校3年間、芽が出なかったのですが、次は「パリコレだ」と思い、家を勘当されながらもパリに行ったんです。1回目に行ったときは何もできずに終わってしまったのですが、2回目でどうにか事務所に入ることができた。私の人生はいつも、チャレンジして駄目でも、2回目でどうにか、3回目で何とかなるということの連続でしたので、挑戦は私には当たり前のことなんです。実は、今回のミュージカルも、成就しかけてかなわなかったお仕事の後に頂いたので、そのときの悔しさが頭をよぎって、頂いたチャンスは何が何でも食らいつこうと気持ちが固まりました。
人生に無駄なことはないと私は思います。なので、(幼少期からの)歌やダンスの経験ということだけでなく、これまでの人生で経験した喜怒哀楽や感情の機微など、全てのことが、魔法使いというシンデレラを理解する立場の役に生きてきていると思います。
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む