エンターテインメント・ウェブマガジン
イベントに登場した松本伊代
旭化成ファーマ「骨検プロジェクト啓発週間“骨検週間”発表会」が20日、東京都内で行われ、タレントの松本伊代とお笑いコンビ・ラランド(サーヤ、ニシダ)が出席した。
この日は、骨粗しょう症の黄色信号である「身長のマイナス2センチ」に着目し、松本らが公開身長測定を実施することに。「25歳当時は、157センチだった」と自己申告した松本の測定結果は157.5センチだった。
この結果に、松本は「成長しているみたいですね」と驚きつつ、「多分、25歳のときの身長が間違っているのかも」と申し訳なさそうに笑った。
そんな松本だが、今年の6月末、自宅でストレッチ中に「胸椎を圧迫骨折してしまって」と告白。
初めての骨折に、骨密度低下などの問題もあり、「ひとごとでない」と意識を改めたそうで、「何を食べたらいいかいろいろ調べました。子どもたちも、カルシウムのために小魚を買ってきてくれて。あとはビタミンDのために、シイタケとかキノコ類を多めに食べて、なるべく日光に当たるようにして…」と食生活の変化を明かした。
診断は全治1カ月半。療養中は「自宅でほとんど寝ていた」といい、「(夫の)ヒロミさんも本当に、介護というか、一生懸命私の面倒を見てくれました」と語った。
また、「実は私は○○なんです」と答える企画で、松本は「こう見えて、私は意外と家族の中ではしっかり者なんです」と回答。
「ヒロミさんは病院とか、レストランの予約とか自分でできない。なので、全部私が予約します。お医者さんにも、初めて行ったりするのが嫌だから、『ママ、一緒に来てくれ』と言うタイプ」と明かした。
さらに、松本は「ヒロミさんは、ここ何年かで、やっとコンビニとかにも1人で行けるようになった。昔はコンビニに1人で入るのも、『恥ずかしい』と行けなかったんです」と話して周囲を驚かせた。
ドラマ2025年10月26日
「コーチ」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む