ジャンポケ斉藤、仕事復帰で体調は「もう大丈夫」 息子とのエピソードも披露し「本当に幸せ」

2021年9月6日 / 17:20

斉藤慎二(左)と倉科カナ

 有楽製菓「ブラックサンダー 新WebCM発表会」が6日、東京都内で行われ、ジャングルポケットの斉藤慎二と女優の倉科カナが登壇した。

 2人は、現在公開中の新WebCM「黒雷探偵事務所~怪盗ブラックを追って~」に出演中。斉藤が自称名探偵のボスを、倉科がその助手を演じた。

 CMの内容にちなみ、「もし自分が怪盗だったら何を盗みたい?」と尋ねられた倉科は「金の延べ棒。秘宝もいいなと思ったんですけど、売ったりするときに足がつく。『大富豪さんの心を盗む』といったロマンチックなことも考えてみたいけど、やっぱり現実的には金の延べ棒かな…」と答えて笑わせた。

 一方、斉藤は、おうち時間の過ごし方を語る中で、1歳の息子とのエピソードを披露した。

 「僕、自分の出ている番組とかを見るのは恥ずかしくて駄目なんですけども、たまたま僕がいないときに、奥さんがテレビを見ていたら、息子が『あっ、パパ』と言ってすごく笑っていたみたいなんです。それから家で僕の出ている番組も一緒に見るようになったのですが、息子が指差している姿とか、そうやって、まったり過ごす時間が本当に幸せなんだなって、改めて感じるようになりました」と話した。

 司会者から「家族の愛ですね」と聞かれると、斉藤は「本当にすごく大事な存在。めちゃくちゃ実感します。何か困ったときとか、そういうときのフォローとかもなかったら、こうやって今、実際に元気よく仕事ができているか分からないですから」としみじみ語った。

 新型コロナウイルス感染症で療養していた斉藤は、この日から仕事復帰となった。会見終了後の去り際に報道陣から「体調はどうですか?」と聞かれると、「もう大丈夫です。これから仕事を頑張っていこうと思います。よろしくお願いします」と力強く語った。


芸能ニュースNEWS

奥山葵&大倉空人、「主人公の日向子と同じ目線で見てほしい」 “週刊誌の存在意義”をテーマに描く「スクープのたまご」

ドラマ2025年10月7日

 ドラマ「スクープのたまご」の取材会が行われ、出演者の奥山葵と大倉空人が自身の役柄や作品の見どころを語った。  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人記者・信 … 続きを読む

若手実力派俳優が2人1組で掛け合い 「ハンサム落語2025」の上演が決定

舞台・ミュージカル2025年10月4日

 2023年公演以来2年ぶりとなる舞台「ハンサム落語2025」が、12⽉3⽇(⽔)〜12月10⽇(⽔)まで、東京・台東区の浅草花劇場で上演されることが決定した。  「ハンサム落語」とは、古典落語を現代風にアレンジ。若⼿実⼒俳優が演じ、落語で … 続きを読む

草なぎ剛が“名司会者ぶり”を発揮 「終幕のロンド」制作発表会

ドラマ2025年10月3日

 ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系で13日から放送開始)の制作発表会が3日、東京都内で行われ、出演者の草なぎ剛、中村ゆり、八木莉可子、塩野瑛久、小澤竜心、要潤、国仲涼子、古川雄大、月城かなと、 … 続きを読む

King Gnu井口理のメジャーデビュー後、初舞台&初主演作となる 「キャッシュ・オン・デリバリー」のPV&メインビジュアル解禁

舞台・ミュージカル2025年10月3日

 King Gnuの井口理がメジャーデビュー後、初舞台&初主演を果たす「キャッシュ・オン・デリバリー」が、12月5日(金)~21日(日)まで東京・THEATER MILANO-Za、2026年1月8日(木)~12日(月)まで大阪・COOL … 続きを読む

バカリズム脚本のドラマ「ノンレムの窓」を舞台化 風間俊介、シソンヌ じろう、与田祐希が出演

舞台・ミュージカル2025年10月2日

 芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む

Willfriends

page top