ロバート秋山、トリオの危機を告白 「けんかしそうなときは何回かあった」

2018年12月7日 / 15:02

 (左から)ロバートの山本博、秋山竜次、馬場裕之

 ロバート結成20周年記念展覧会「ロバート激ヤバ祭」オープニングイベントが7日、東京都内で行われ、お笑いユニット・ロバートの秋山竜次、馬場裕之、山本博が登場した。

 同展は、これまでロバートが生み出してきた“激アツで激ヤバ”なコントキャラクターが集結。秋山の体物まねネタの第1弾となった梅宮辰夫の面の原版や、Tシャツの展示、心の中の邪念がゼロになったかを判定できる「邪念0(ゼロ)研究所」などの体験ブースがある。

 秋山は「(今年は)芸を20年続けたということで、単独ライブをやったり、いろいろなことをやろうと決めました。『激ヤバ祭』もタイトル通り“激ヤバ”で、面白いネタがいっぱいあります」とアピールした。

 自宅に6年半保管していたという、梅宮辰夫の体物まねの初代の面をお披露目すると、「全てがここからスタートしていますから。何枚もコピーを取らせていただいた神聖なパネルです」と語った。

 「トリオで20年間やってきて、“激ヤバ”だったことは?」と聞かれた山本は、「やっぱり(2011年の)キング・オブ・コント(優勝)じゃないですか。僕はボクシング(プロデビュー戦)で勝利したことも激ヤバです」と回答した。

 秋山は「けんかしそうなときは何回かありました。馬場がネタ合わせのときも寝袋を持ってきたりとか、本当に(練習を)やらないので『おまえマジで帰ってくれ』っていう瞬間がありました」とトリオの危機を明かして、笑いを誘った。

 展覧会は8日から27日、都内、池袋パルコミュージアムで開催。


芸能ニュースNEWS

「愛の、がっこう。」木村文乃とラウールの電話シーンに涙 「令和版のロミジュリ」「脳の出血が伏線でないことを祈る」

ドラマ2025年8月22日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第7話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「新=新田真剣佑に続いて次週はいよいよ太一=野村周平が登場!」「映画版のキャストはみんなすごいけど、めぐりのキャストも決して負けてないと思う」

ドラマ2025年8月21日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第7話が、20日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む

「北くんシェア」“東子”志田未来の周りでトラブルが発生 「イケオジが怪しい」「お金を要求するって信じていいの?」

ドラマ2025年8月20日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  西野(増子敦貴)とマンションに帰った南(本田)は、東子 … 続きを読む

アニソン界の歌姫3人によるスペシャルライブが開催 米倉千尋、angela、Machicoが大阪堺に集結

2025年8月20日

 9月14日(日)、大阪堺市フェニーチェ堺大ホールで堺イーストフェス『アニソンテンペスト2 -歌姫旋風(テンペスト)堺 襲来!-』が行われる。大好評だった第1回イベントをさらにパワーアップして、米倉千尋、angela、Machicoという豪 … 続きを読む

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さん(藤井流星)が走っているのを見ていると元気が出る」「まるで“おとり戦隊スティンガース”みたいで面白い」

ドラマ2025年8月20日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第5話が、19日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

Willfriends

page top