エンターテインメント・ウェブマガジン
手紙にまつわる思い出を披露した藤本美貴
「ふみの日イベント2018 in KITTE」オープニングセレモニーが28日、東京都内のKITTEで行われ、タレントの藤本美貴が登場した。
日本郵便株式会社は、毎月23日を「ふみの日」としてさまざまな取り組みを実施中。28日と29日は、同所で手紙の楽しさに触れる多種多様なイベントコンテンツを提供する。
お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春と結婚し、現在は2児の母となった藤本。最近は「字を書けるようになった子どもから手紙をもらうのがとてもうれしい。メールも手軽ですが、文字に感情が出るのが手紙の良さ。ぜひ大切な人に手紙を送ってほしい」とアピールした。
藤本は、夫との交際開始記念日にちなみ、「毎月11日に夫婦で手紙を書き合っている」そうで、「結婚丸9年になるので、かなり(量も)たまっています。大体、最近の出来事を入れながら『ありがとう』を伝えたり、けんかの後だと『ごめんね』みたいな内容だったり…」と夫婦円満の秘訣(ひけつ)を明かした。
長男出産の際は「手紙どころか、本みたいなものを作ってくれました。一人目の子どもっていろんな期待もあるけど不安もあったので、『生活が変わるけど幸せになろうね』という手紙には感動しました」とエピソードも披露した。
一方、記念日が夫婦げんかの最中だと「後日、仲直りをしてから手紙を書くこともあります。けんかの理由は『言い方がむかつく』とか『聞いていない』とかささいなこと。大体くだらないことです」と笑った。
大げんかのときは、庄司が家出をすることもあるが、「帰ってきたときが仲直りのタイミング。悪いと思った方が折れるけど、一応どちらも『ごめんね』は言います。それでスッキリ。けんかは長くても3日ぐらい。育ちも性別も違うのだから、けんかをする中で、2人で合わせていけばいいという考え方。“けんかするほど仲がいい”というのはあると思います」と話した。
ドラマ2025年8月21日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第7話が、20日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む
ドラマ2025年8月20日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 西野(増子敦貴)とマンションに帰った南(本田)は、東子 … 続きを読む
2025年8月20日
9月14日(日)、大阪堺市フェニーチェ堺大ホールで堺イーストフェス『アニソンテンペスト2 -歌姫旋風(テンペスト)堺 襲来!-』が行われる。大好評だった第1回イベントをさらにパワーアップして、米倉千尋、angela、Machicoという豪 … 続きを読む
ドラマ2025年8月20日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第5話が、19日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月19日
現在開催中の「EXPO2025 大阪・関西万博」の幕開けを飾るオープニングプログラムの演出・振り付けでも話題となっている人気のダンスエンターテインメント集団「梅棒」。 梅棒は、劇場での自身の主催公演を中⼼に、「嵐」や「AKB48」などの … 続きを読む