エンターテインメント・ウェブマガジン
海外ドラマ・プレゼンターに就任した川上大輔
「2017年 海外ドラマの日」共同記者発表イベントが27日、東京都内で行われ、ゲストとして、歌謡界の新星として注目を集める歌手の川上大輔が出席した。
「海外ドラマが大好き」という川上は、“とあるツイート”が関係者の目に止まったことがきっかけで、今回の海外ドラマ・プレゼンターに就任。記念の盾を手に「海外ドラマの魅力をまだまだ知らない人たちにも伝えていきたい」と意気込みを語ると「こんな大役をいただけるなんて思いもしなかったので、とりあえず親に自慢します」とちゃめっ気たっぷりにほほ笑んだ。
川上自身は、高校時代に何となく見た「24-TWENTY FOUR-」が海外ドラマとの出合いだったといい「試しに(レンタルで)借りたのがきっかけ。もうハマちゃって…。海外ドラマは“中毒性”があるので、寝不足になっちゃいますね」と苦笑い。最近のお気に入りとしては「ウォーキング・デッド」を挙げ「単なるゾンビドラマでなくヒューマニックな人間模様も描かれている」とその魅力を力説した。
川上は、2013年にデビューシングル「ベサメムーチョ」を発売。その官能的なプラチナボイスと端正な容姿で大きな注目を集め、その後も「アモーレ・アモーレ」や「恋のメラギラ」をリリース。15年には「第28回 日本ゴールドディスク大賞 ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト」を受賞した。今年4月には、魂を揺さぶる唯一無二の歌声“魂響(たまゆら)の貴公子”として、初のバラード作品となる「人魚のように」(7thシングル)を発売したばかり。
この日は、観客の前で「24」の主人公ジャック・バウアーのアテレコにも初挑戦。持ち前の“高めの声”で演じきった川上は、司会から「かわいい!」と指摘され「かわいい?では、かわい過ぎるジャック・バウアーということで…」と照れ笑い。アテレコについては「難しいけどすごく楽しい。もともと興味もあったし、子どもの役とかもこのままの声でいけるんじゃないかな。ぜひやってみたいですね」と意欲的に語った。
舞台・ミュージカル2025年10月4日
2023年公演以来2年ぶりとなる舞台「ハンサム落語2025」が、12⽉3⽇(⽔)〜12月10⽇(⽔)まで、東京・台東区の浅草花劇場で上演されることが決定した。 「ハンサム落語」とは、古典落語を現代風にアレンジ。若⼿実⼒俳優が演じ、落語で … 続きを読む
ドラマ2025年10月3日
ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系で13日から放送開始)の制作発表会が3日、東京都内で行われ、出演者の草なぎ剛、中村ゆり、八木莉可子、塩野瑛久、小澤竜心、要潤、国仲涼子、古川雄大、月城かなと、 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月3日
King Gnuの井口理がメジャーデビュー後、初舞台&初主演を果たす「キャッシュ・オン・デリバリー」が、12月5日(金)~21日(日)まで東京・THEATER MILANO-Za、2026年1月8日(木)~12日(月)まで大阪・COOL … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月2日
芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む
ドラマ2025年10月2日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が、1日放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全員 … 続きを読む