FTISLANDインタビュー「僕らのライブに遊びにおいで!」

2013年4月10日 / 18:42

――2月のオフには、ホンギさんがヨーロッパ、ジェジンさんミンファンさんスンヒョンさんが日本を旅行されたそうですね。

ホンギ とにかく遊びました。全部で4カ国に行きました。ドイツではソーセージを食べてビールを飲んで。見どころも多かったからいろいろと見て回りました。ドイツには友達がいるので、その友達の家に泊まって一緒にクラブにも行ったり。パリではとにかくあれこれショッピングしました。スペインではサッカーを見て。エル・クラシコ(レアル・マドリードとFCバルセロナの試合)を見たんです。バルセロナでは有名な建築家の…アントニ・ガウディの作品を見に行ってみたり。

イ・ジェジン

――どなたと行ったのですか?

ホンギ 中学時代の友達と。僕がいろいろ計画して。前々からみんなで行こうって話していて、やっと実現したんです。仕事もぜ~んぶオフにしてもらって。

スンヒョン 僕とジェジンさんとミンファンは、3人で日本に来て一緒にショッピングしました。次の日はジェジンさんが別行動でしたけど。

ジョンフン 別行動? どこに?

スンヒョン 友達と合流したんです。

――マネジャーなしで3人だけで?

スンヒョン はい。休暇だったので。生まれて初めてでした!

ミンファン でも、日本はすごく頻繁に来ているのでいつもと全く変わらない感じでした。

――温泉にも行かれたとか?

スンヒョン 行ってきました。

ミンファン それも日本のマネジャーに「どこがいい?」って聞いて、リサーチしてから行ったんです。

スンヒョン 温泉良かったな。でもすっごく熱かった。

ミンファン うんうん。初めて入ろうとしたとき、熱くて入れなかった。朝は入れたけど。

スンヒョン 朝も熱かったよ…。

――最近はソロ活動も多くなっていますが、その中で気付いたこと、FTISLANDについてあらためて思ったことは?

スンヒョン まず、自分の行動に、より責任感を持つようになりました。たまにそれがストレスになったり、一方では気持ち良く感じたりして。結果的には、さまざまなことが経験できて良かったです。

ジェジン やっぱりソロ活動は寂しいです。

ソン・スンヒョン

ミンファン 僕はとても楽しかったです。僕はいつもメンバーの後ろでドラムをたたいているじゃないですか。ライブで気を付けることとミュージカルの舞台で気を付けることって違うんです。コンサートのときは髪形とか表情が崩れるのはあまり気にならないんですが、ミュージカルに出るとそういう部分が気になったり。それに、普段は気にしたことのない発音とか口の形とか、どう見られているのか気になりました。そういう違いが面白かったですね。

――弟たちがソロで頑張っている姿を見ていて、いかがでしたか。

ジョンフン 誇らしいです。グループを離れて1人で活動していても、先輩や後輩にきちんと礼儀正しく行動できているので、心配はしてないです。ただ自分たちに任されたことをちゃんとやり遂げてくれればいいなと思います。でもまあ、心配無用ですね。

――6月からはアリーナツアーが始まりますね。

ミンファン 僕たちも昨日話し始めたばかりなので、まだ何にも決まってないです。夏なのでみんなでワイワイ遊べるようなコンサートがいいんじゃないかなって。

ホンギ 今回のツアーは、ロックで夏っぽいツアーにしようと思ってます。遊びに来てください。僕らが皆さんに会いに行きます!

――S.F. HEROESの出演も?

スンヒョン …期待はしないでください(笑)。

――コンサートの楽屋ではどのように過ごしていますか。

ジェジン 楽屋では倒れています。「あ~~~」っていうふうに。

スンヒョン すごいな、そっくりそのままだな。

ミンファン 食べたり、喉の調子を整えたり、おしゃべりしたり、ギターを弾いたり。

ジョンフン 腕立て伏せをやったりね。

チェ・ミンファン

――ライブのとき必ず持っていく物は?

ジェジン キャンディー、はちみつ~♪

スンヒョン 僕はギターなので、やっぱりピックがないと不安ですね。

ジェジン ベースがないと不安ですね。

ミンファン ハハ、僕もドラムだからドラムがないと不安です(笑)。

ジェジン 当たり前やん!

――ホンギさんは花粉症気味だそうですね?

ホンギ 黄砂と花粉の両方にやられました。ジェジンもひどいです。

ジェジン 他の3人にはアレルギーがないんです。

ジョンフン 軽い鼻炎ぐらいかな?

ホンギ 僕は鼻炎もアレルギーもあるんです。本当は歌っちゃいけない体質なんですよね(笑)。

ジェジン 僕も!

写真◎金井尭子

 

Release
10thシングル「You Are My Life」発売中
通常盤(CD)¥1,200

通常盤(CD)¥1,200

 

profile
チェ・ジョンフン 1990年3月7日生まれ。ギター&キーボード。
イ・ホンギ 1990年3月2日生まれ。ボーカル。初主演映画『フェニックス~約束の歌~』が6月7日から日本公開。
チェ・ミンファン 1992年11月11日生まれ。ドラム。2012年ミュージカル「光化門恋歌」に出演。
イ・ジェジン 1991年12月17日生まれ。ベース&ボーカル。
ソン・スンヒョン 1992年8月21日生まれ。ギター&ボーカル。2013年ミュージカル「Summer Snow」(4月12~19日、兵庫)に出演。

 

Photo Gallery

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

中山優馬「僕にとっての“希望”」 舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~の再始動で見せるきらめき【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月11日

-なるほど。そうして前に進んだ先に、どんな未来をイメージしていますか。  先のことはあまり考えていないです。友達たちが家を建てたり、子どもが生まれたりしているのを見ると、そうした未来を自分が持ったらどうなるんだろうなと考えることはありますが … 続きを読む

広瀬すず「この女性たちの化学反応は一体何なんだという、すごく不思議な感覚になります」『遠い山なみの光』【インタビュー】

映画2025年9月9日

-年を取ってからの悦子を見て、いろいろとふに落ちたところがあったと聞きましたが。  そうですね。羊さんの悦子さんを通して見ると、被爆体験にはこういう形もあるのかという痛みを突きつけられるような感じがしました。多分、人それぞれに見え方や感じ方 … 続きを読む

増田貴久、NEWS衣装のこだわりは「そのシーンを覚える一つのアイテムになる」こと 「ファッションフリークショー」ではアンバサダー就任【インタビュー】

ドラマ2025年9月9日

-今後、挑戦してみたいファッションはありますか。  着たことがない服がない気がする(笑)。本気で甲冑(かっちゅう)を研究している方に甲冑を着せてもらったこともあるし、忍者のような衣装も作ったこともあるし、着物ももちろんある。だから、何だろう … 続きを読む

岩崎愛奈プロデューサー「一緒に『生きるとは何か』を考えていただけたらうれしいです」日曜劇場『19番目のカルテ』【インタビュー】

ドラマ2025年9月6日

-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。  第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

Willfriends

page top