• シンディ・ローパー

シンディ・ローパー」に関連する件の記事

シンディ・ローパー、日本ツアー”前夜祭”として、ドキュメンタリー映画公開&同作のサウンドトラック発売決定

音楽ニュース2025年3月7日

 シンディ・ローパーが、6年ぶりそして通算15度目にして最後となる単独ジャパン・ツアーの<前夜祭>として、長編ドキュメンタリー映画『シンディ・ローパー:レット・ザ・カナリア・シング』 を、4月に期間限定で全国劇場公開が決定した。  本作の監督を務めたのは、米西・・・続きを読む

シンディ・ローパー、日本武道館での再追加公演が決定

音楽ニュース2025年1月24日

 シンディ・ローパーの6年ぶり、通算15度目にして最後となる単独ジャパン・ツアーに再追加公演が決定した。  先日、東京追加公演が発表されていたが、即日ソールドアウトとなったため、2025年4月25日に日本武道館での再追加公演が開催される。  シンディはフェアウェル・・・・続きを読む

シンディ・ローパー、全米No.1曲「True Colors」がNHKプレミアムドラマ『TRUE COLORS(トゥルー カラーズ)』の主題歌に決定

音楽ニュース2024年12月9日

 シンディ・ローパーの代表曲の一つ 「True Colors」 が、NHKプレミアムドラマ 『TRUE COLORS(トゥルー カラーズ)』 の主題歌に起用されることが明らかになった。  ドラマ 『TRUE COLORS(トゥルー カラーズ)』(原作:源孝志 『わたしだけのアイリス』 河出書房新社刊・・・続きを読む

シンディ・ローパー、最後のツアー追加公演が日本武道館で決定

音楽ニュース2024年11月26日

 先月、シンディ・ローパーにとって6年ぶり、通算15度目にして最後となる単独ジャパン・ツアーが2025年4月に開催されることが発表されたが、東京追加公演が決定した。追加公演は、2025年4月23日に東京・日本武道館にて行われる。  シンディはフェアウェル・ジャパン・ツア・・・続きを読む

<ライブレポート>シンディ・ローパー、フェアウェル・ツアーNY公演でサム・スミスとデュエット&MSGから“悪いエネルギー”を追い払う

音楽ニュース2024年11月1日

 シンディ・ローパーが、現地時間10月30日に【ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン・フェアウェル・ツアー】の一環として米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)で公演を行った。その3日前、この象徴的な会場でドナルド・トランプ前米大統領が人種を攻・・・続きを読む

シンディ・ローパー、チャペル・ローンの“パフォーマンス・アート”のようなスタイルに注目「視覚的なものが大好き」

音楽ニュース2024年9月17日

 シンディ・ローパーが、現地時間2024年9月15日に公開されたアンディ・コーエンの番組『Watch What Happens Live』に出演し、チャペル・ローンを気に入っている理由をいくつか挙げた。  1980年代初頭にキャリアをスタートさせたシンディは、1983年のアルバム『シーズ・ソー・・・続きを読む

シンディ・ローパー、ソロ・デビュー40周年を記念したドキュメンタリー映画 『レット・ザ・カナリア・シング』世界初公開へ

音楽ニュース2023年6月12日

 シンディ・ローパーのソロ・デビュー40周年を記念した長編ドキュメンタリー映画 『レット・ザ・カナリア・シング(原題:Let The Canary Sing)』が、米ニューヨーク市マンハッタンで開催される【トライベッカ映画祭】にて、2023年6月14日に世界初公開となる。  同作は、・・・続きを読む

椿鬼奴、後輩芸人からの告白を明かす 夫の佐藤大と「ある意味ライバルだった」

TOPICS2015年6月22日

 映画『踊るアイラブユー♪』ヒット祈願 ダンスイベントが22日、東京都内で行われ、お笑い芸人の椿鬼奴が出席した。  本作は、マドンナ、ホイットニー・ヒューストン、シンディ・ローパーなど、1980年代のヒット曲が満載の恋愛ミュージカル。  椿は〝和製シンディ・・・続きを読む

【映画コラム】1980年代を強く意識した音楽映画 『ピッチ・パーフェクト』と『踊るアイラブユー』

ほぼ週刊映画コラム2015年6月6日

 今回は1980年代を強く意識した音楽映画を2本紹介しよう。公開中の『ピッチ・パーフェクト』は、音楽プロデューサーを夢見る女子大生のベッカ(アナ・ケンドリック)が、ひょんなことから大学のアカペラ部に入部し、風変わりで個性的なメンバーと共に大学アカペラ界の頂・・・続きを読む

  • 1
Willfriends

page top