エンターテインメント・ウェブマガジン
(前列左から)安藤サクラ、呉美保監督、熊切和嘉監督、綾野剛、(後列左から)小松菜奈、伊藤英明、鈴木京香、池脇千鶴、登坂広臣
「第69回 毎日映画コンクール」の表彰式が10日、神奈川県川崎市で行われ、受賞者の綾野剛、安藤サクラ、伊藤英明、池脇千鶴、登坂広臣、小松菜奈、鈴木京香ほかが登壇した。
『そこのみにて光輝く』で男優主演賞を受賞した綾野は「非常にうれしい。あらためてスタッフ、キャストの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです」と喜びを語った。
「俳優という職業は自己評価ができないため、他人の評価による賞にはどこか懐疑的だった」という綾野は「今回もこうやって賞を頂くことをどこかで疑っていたのですが、少しずつ“自分のことを認めること”も大事なのかなと同時に教わっている気分です」と語った。
本作で多くの賞を受賞したが「このままでは『“そこのみ”がよかったね』と言われかねないので、また次の作品にまい進し、自分と戦っていきたい」と決意を新たにした。
原作、脚本、監督を実姉の安藤桃子氏が務めた『0.5ミリ』で女優主演賞を受賞した安藤は、トロフィーを手に「まさか姉がお金をかき集めて作ったこの作品で受賞できるとは…」と非常に驚いた様子で、姉に感謝するとともに「現場でそれこそ家族を超える愛情でたくさん助けてくださったスタッフの皆さんと(ロケを行った)高知という土地に心からありがとうと伝えたいです」と語り、満面の笑みを浮かべた。
一方、スポニチグランプリ新人賞は、登坂が『ホットロード』で、小松が『渇き。』でそれぞれ受賞。小松は「こんなすてきな賞を頂き本当にうれしく思います。デビュー作で、こんな大きな役を頂き、すてきな共演者の方々の中で演技させてもらいすごく幸せです」と感謝を述べた。
同じく初演技となった登坂も「このような名誉な賞を頂き恐縮な気持ちでいっぱい。表現者としてはまだまだ未熟な部分があるので、この賞にふさわしい表現者に成長できるように頑張りたい」とあいさつした。
ドラマ2025年7月14日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第2話が、13日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
風間俊介が主演するドラマ「40までにしたい10のこと」(テレビ東京系)の第2話が、11日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、10年以上恋人がいない、会社員・十条雀(風間俊介)が40歳の誕生日前に書いた「40までにしたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む