藤原紀香らが作家からの“挑戦状”を迎え撃つ ドラマ「このミステリーがすごい!~」

2014年12月26日 / 17:23

 「カシオペアのエンドロール」

 オムニバスドラマ「このミステリーがすごい!~ベストセラー作家からの挑戦状~」が29日、TBS系で午後9時から放送される。

 番組は、宝島社によるミステリー&エンターテインメント小説の新人賞「このミステリーがすごい!」の大賞受賞作家4人による書き下ろし短編小説をドラマ化したもの。

 『チーム・バチスタの栄光』の海堂尊氏、『さよならドビュッシー』の中山七里氏、『完全なる首長竜の日』の乾緑郎氏、『生存者ゼロ』の安生正氏からの“挑戦状”を、藤原紀香、川口春奈、勝村政信、AKIRA、山本耕史ら、多彩な俳優陣が迎え撃つ。

 高橋正尚プロデューサーは「『カシオペアのエンドロール』(海堂氏原作)に主演された藤原さんに演じていただいたのは、ベテランの大女優という役どころ。女優が大女優を演じるというのは、ハードルが高いと思います。本来、彼女はすごくおちゃめで飾らない方なのですが、怪しげで陰のある、それでいて華のある面白いキャラクターを見事に演じていただいています」と語った。

 「残されたセンリツ」(中山氏原作)の川口は、本作がミステリーサスペンス初挑戦。高橋プロデューサーは「ご本人は、こういったジャンルに挑戦したいという思いをお持ちだったらしいのです。言葉数が少ない役なのですが、物言わずじっと射るような目で見る彼女の芝居というのは、今までになかったと思います。女優さんに対して失礼かもしれませんが、もともとおきれいな方なので、美しさが際立ったといいますか。監督も思わず、彼女のアップを増やしたそうです」と語った。

 そのほか「黒いパンテル」(乾氏原作)、「ダイヤモンドダスト」(安生氏原作)の2作を放送。いずれも決して難しい作品ではなく、年末に家族そろってリラックスして見られるドラマを目指したという。高橋プロデューサーは「4作品のどれも、ドラマを見てくださった方が、『なるほど!』と膝をたたいてくれるような、小気味良いどんでん返しを楽しんでいただけると思います」と手応えを語った。


芸能ニュースNEWS

「グッド・パートナー」「太陽の末裔」 俳優チ・スンヒョンが日本で初イベント

イベント2025年11月18日

 ドラマ「グッド・パートナー〜離婚のお悩み解決します〜」でチャン・ナラ演じる離婚専門弁護士ウンギョンの夫を、「太陽の末裔」ではソン・ジュンギと対峙(たいじ)する北朝鮮兵士を演じた俳優チ・スンヒョンが9月9日、大阪市内で開催された「K Dra … 続きを読む

草なぎ剛「一緒に深く感じ合いましょう」 主演舞台「シッダールタ」が開幕

舞台・ミュージカル2025年11月18日

 草なぎ剛が主演する舞台「シッダールタ」が11月15日に世田谷パブリックシアターにて開幕した。初日開幕に際し、草なぎほか出演者たちのコメントと舞台写真が到着した。  本作は、世田谷パブリックシアターの芸術監督・白井晃による2025年のメイン … 続きを読む

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「この役は、いろんな面で草なぎさんでなきゃ務まらないな」「すてきなドラマなのに、いろいろと詰め込み過ぎて、何かもったいない気がする」

ドラマ2025年11月18日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、17日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

Willfriends

page top