エンターテインメント・ウェブマガジン
民王R(C)テレビ朝日
遠藤憲一が主演するドラマ「民王R」(テレビ朝日系)の第5話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、2015年に遠藤憲一・菅田将暉のW主演で放送された痛快政治エンターテインメント「民王」の続編で、総理大臣・武藤泰山(遠藤)が全国民を対象にさまざまなキャラと入れ替わってしまう痛快政治エンターテインメント。原作は『半沢直樹』シリーズなどを手がけた池井戸潤氏の同名小説。
ある日、14歳の中学生・萩原秋保(黒川想矢)は、“例”の空間消毒器が置かれたネットカフェにいた。秋保は、若者たちに“ユキ”(近藤華)という少女の行方を聞いて探し、ユキらしき人物を見つけた矢先、頭痛に襲われてしまう…。
一方、泰山は野党議員の神宮寺からスキャンダルを引き合いに取り引きを持ちかけられる…。その矢先、頭痛を感じた泰山は、気が付くと秋保と入れ替わり、「ユキ、ユキ!」と言って取り乱す…。
今回は公安の猫田(山時聡真)によって、入れ替わった泰山(秋保顔)は速やかに確保される。そして泰山(秋保顔)は、秋保(泰山顔)に、代わりに予算委員会に出るよう頼むが、「国なんてどうでもいい!ユキを探す!」と、拒否されてしまう。
その後、泰山(秋保顔)はなんとか秋保(泰山顔)を予算委員会に送り込み、代わりにユキを探しに新宿に行く。一方、予算委員会に出席した秋保(泰山顔)は指示通りの答弁を繰り返すが、次第に勝手な答弁をしてしまいネットをザワつかせてしまう。
対策室に戻った泰山(秋保顔)は、秋保の体にある無数の傷を見せて、彼が抱える問題を知る…。
放送終了後、SNS上には、「今の日本で起こっている事が、しっかりと描かれていて、本当にすごい。役者さんたちの演技+脚本力すごい」「誰の何のための政治で、法律なのか。いろいろ考えさせられて、ちょっと泣きそう」「今回はトー横を舞台にしたDVの問題。コメディードラマだが内容は毎回考えさせられる」などのコメントが投稿された。
このほか、「今回も泣かされた。エンケンの演技すげぇな」「問題が解決せずに終わったビターエンドだったけどリアルで良かった」「黒川想矢くん、本当に総理大臣に見えた」といったコメントも投稿された。
民王R(C)テレビ朝日
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む