エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)TBS
二宮和也が主演する日曜劇場「ブラックペアン シーズン2」(TBS系)の第10話(最終話)が、15日に放送された。
本作は、2018年4月期に放送された日曜劇場「ブラックペアン」の続編となるメディカルエンターテインメント。シーズン1から6年後の物語を描く。前作の主人公・渡海征司郎に代わって、二宮が世界的天才外科医・天城雪彦を演じる。(*以下、ネタバレあり)
国際心臓外科学会での天城(二宮)の公開手術中、内胸動脈の剥離にかかったところで患者の徳永(井上肇)の体温が急激に上昇し、悪性高熱症を発症。しかし症状を抑える薬がない。母の悪夢と重なった天城は、バイパス手術中に人工心肺を使うという極めて危険なオペを決断し、高階(小泉孝太郎)がサポートにつく。
ところが、徳永のバイパスを作るための冠動脈3本は全て切離されていた。その手術痕はいったい何を意味するのか…。
そして、会場にいた真行寺(石坂浩二)は学会の意向として天城にオペの中止を勧告。しかし、佐伯(内野聖陽)はオペの続行を促し、さらに新病院設立の真の目的を天城に告げる。
放送終了後、SNS上には、「天城先生、渡海先生、佐伯教授、世良先生(竹内涼真)、お疲れさまでした 終わり方も最高でした。本当にありがとう」「未来のある終わり方だったけど、一人で逝った天城先生が悲し過ぎて涙が止まらない」「華やかでかれんではかなくて、桜みたいな人だったね天城先生」「天城先生と渡海先生、全く違う医師を完璧に演じたニノの才能に感動した。最後まで楽しめたのもニノのおかげ。本当にありがとう」といったコメントが上がった。
また、「天城先生とジュノ(竹内)の絆の深さ。最終回のラスト泣けた。いいドラマだった」「1、2を通してニノがヒーローとして描かれるけど、実は物語の主人公は世良先生っていうのがよかった。3があるとしたら、渡海と猫田(趣里)が主人公になるのかな?」「2人の悪魔に愛された男(世良)が全てだな」「天城先生がジュノに宛てた最後の手紙で気付いたら自然に泣いていた。天城先生の言う通りジュノはいい医者だよ」といった声もあった。
そのほか、「終わってしまったと思ったけど、3の可能性もありそうで、また渡海先生に会える日を楽しみにしている自分がいる」「これってシーズン3があるって期待してもいいの? ニノ」「渡海先生と猫ちゃんが最後に出たから3を期待してしまう」などのコメントもあった。
(C)TBS
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、13日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む